例文・使い方一覧でみる「正鵠」の意味


スポンサーリンク

...正鵠(せいこう)を得てゐる...   正鵠を得てゐるの読み方
芥川龍之介 「日本の女」

...その用語は正鵠(せいこう)を失している...   その用語は正鵠を失しているの読み方
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」

...しかしそれは正鵠(せいこく)を得ていない...   しかしそれは正鵠を得ていないの読み方
石川啄木 「時代閉塞の現状」

...とくにこの時局に際して正鵠(せいこく)を失したものであるといわねばならない...   とくにこの時局に際して正鵠を失したものであるといわねばならないの読み方
石原純 「社会事情と科学的精神」

...共に正鵠を得ていない...   共に正鵠を得ていないの読み方
石原莞爾 「最終戦争論」

...或る程度まで正鵠(せいこく)を射ていることを確めた...   或る程度まで正鵠を射ていることを確めたの読み方
海野十三 「ゴールデン・バット事件」

...もつとも正鵠を得たものではないだらうか...   もつとも正鵠を得たものではないだらうかの読み方
徳永直 「光をかかぐる人々」

...三仏蘭西人テイザン著す所の日本美術論は北斎の生涯及画風を総論して甚(はなはだ)正鵠(せいこく)を得たるものなり...   三仏蘭西人テイザン著す所の日本美術論は北斎の生涯及画風を総論して甚正鵠を得たるものなりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...その論旨の概(おおむ)ね正鵠(せいこく)を得ていることに三造は驚いた...   その論旨の概ね正鵠を得ていることに三造は驚いたの読み方
中島敦 「斗南先生」

...すこぶる正鵠(せいこう)を失しているらしい...   すこぶる正鵠を失しているらしいの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...自分の考への大して正鵠(せいこう)を失つてゐない事丈(だけ)は略(ほゞ)慥(たしか)なやうに思はれる...   自分の考への大して正鵠を失つてゐない事丈は略慥なやうに思はれるの読み方
夏目漱石 「点頭録」

...人を判断するにおいて正鵠(せいこう)を失し...   人を判断するにおいて正鵠を失しの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...明かにその正鵠を失している...   明かにその正鵠を失しているの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...どうも正鵠を得たものとは思われぬ...   どうも正鵠を得たものとは思われぬの読み方
三上義夫 「数学史の研究に就きて」

...正鵠(せいこく)を得ているものが多いと思う...   正鵠を得ているものが多いと思うの読み方
三木清 「西田先生のことども」

...今日から見て正鵠を得ていました...   今日から見て正鵠を得ていましたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...」わたくしの推測はあまり正鵠をはづれてはゐなかつたらしい...   」わたくしの推測はあまり正鵠をはづれてはゐなかつたらしいの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...マルサス氏は次の推論においても正鵠を得ているであろうか? すなわち分量の超過が減少し消失するであろうから...   マルサス氏は次の推論においても正鵠を得ているであろうか? すなわち分量の超過が減少し消失するであろうからの読み方
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」

「正鵠」の読みかた

「正鵠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「正鵠」

「正鵠」の英語の意味


ランダム例文:
切れ込む   技術的水準   生命が脅かされる  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
持効性注射剤   適格性   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る