例文・使い方一覧でみる「正鵠」の意味


スポンサーリンク

...とくにこの時局に際して正鵠(せいこく)を失したものであるといわねばならない...   とくにこの時局に際して正鵠を失したものであるといわねばならないの読み方
石原純 「社会事情と科学的精神」

...共に正鵠を得ていない...   共に正鵠を得ていないの読み方
石原莞爾 「最終戦争論」

...文部省の文芸審査に就て兎角の議論をする人があるが政府は万能で無いから政府の行う処必ずしも正鵠では無い...   文部省の文芸審査に就て兎角の議論をする人があるが政府は万能で無いから政府の行う処必ずしも正鵠では無いの読み方
内田魯庵 「二十五年間の文人の社会的地位の進歩」

...多くは正鵠(せいこく)を得なかつたにも拘(かゝは)らず...   多くは正鵠を得なかつたにも拘らずの読み方
田山花袋 「重右衛門の最後」

...これについていくらかでも正鵠(せいこく)に近い考察をするためには今のところ信ずべき資料があまりに僅少(きんしょう)である...   これについていくらかでも正鵠に近い考察をするためには今のところ信ずべき資料があまりに僅少であるの読み方
寺田寅彦 「函館の大火について」

...雷電の火の種子が一部は太陽から借りられたものであるとの考えも正鵠(せいこく)を得ていると言われうる...   雷電の火の種子が一部は太陽から借りられたものであるとの考えも正鵠を得ていると言われうるの読み方
寺田寅彦 「ルクレチウスと科学」

...三仏蘭西人テイザン著す所の日本美術論は北斎の生涯及画風を総論して甚(はなはだ)正鵠(せいこく)を得たるものなり...   三仏蘭西人テイザン著す所の日本美術論は北斎の生涯及画風を総論して甚正鵠を得たるものなりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...その論旨の概(おおむ)ね正鵠(せいこく)を得ていることに三造は驚いた...   その論旨の概ね正鵠を得ていることに三造は驚いたの読み方
中島敦 「斗南先生」

...大概の場合正鵠を射当てることはない...   大概の場合正鵠を射当てることはないの読み方
中原中也 「新短歌に就いて」

...すこぶる正鵠(せいこう)を失しているらしい...   すこぶる正鵠を失しているらしいの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...したがって吾人は解脱を修得する前に正鵠(せいこく)にあたれる趣味を養成せねばならぬ...   したがって吾人は解脱を修得する前に正鵠にあたれる趣味を養成せねばならぬの読み方
夏目漱石 「野分」

...人を判断するにおいて正鵠(せいこう)を失し...   人を判断するにおいて正鵠を失しの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...且此種の批評充分にして鑑定正鵠を得...   且此種の批評充分にして鑑定正鵠を得の読み方
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」

...もしこの想像が正鵠(せいこう)を得るものとすれば...   もしこの想像が正鵠を得るものとすればの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...すなわち正鵠を得ていないのだ...   すなわち正鵠を得ていないのだの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...そこで両方とも間違いを取り戻して正鵠を得たことになる...   そこで両方とも間違いを取り戻して正鵠を得たことになるの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...観察は正鵠に当たっていると思われるが...   観察は正鵠に当たっていると思われるがの読み方
三上義夫 「芸術と数学及び科学」

...今日から見て正鵠を得ていました...   今日から見て正鵠を得ていましたの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

「正鵠」の読みかた

「正鵠」の書き方・書き順

いろんなフォントで「正鵠」

「正鵠」の英語の意味


ランダム例文:
腰を据えている   連記   十分過ぎる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
歌舞伎役者   体脂肪率   裁量的経費  

スポンサーリンク

トップへ戻る