...公正さを示すために正札をつけます...
...商品に正札が付いていないので、値段を聞かなければならない...
...客に正札を示して、誤解をなくすことができます...
...正札が適切に表示されていない場合、トラブルの元になることもあります...
...正札を偽造すると罰せられる場合があります...
...前に言った正札つきなる真新しいのである...
泉鏡花 「唄立山心中一曲」
...そして正札三十円と値段のついた七宝(ぽう)の花瓶が目につくと...
薄田泣菫 「茶話」
...正札をつけて置く店は...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...正札主義をあくまで守り通すことが大切であります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...正札附の人物たれ一個の商品に二様の価なく...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...正札主義の実行は出来難い事となります...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...正札でないと負けろという人には負けてやり...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...青物屋の正札が入れ違ってるなあ...
チェスタートン Chesterton 直木三十五訳 「青玉の十字架」
...あのころには書物の値段は正札でなく一種の符徴でしるしてあった...
寺田寅彦 「丸善と三越」
...正札が裏返っていた...
豊島与志雄 「金魚」
...然しこゝは正札付きにはあらずセリ売なれば初心の人には適せず...
永井荷風 「古本評判記」
...なんとなく寄つて見て正札を覘き込んだ...
水野仙子 「神樂阪の半襟」
...昨今古本屋の店に一冊四十銭内外の正札付でならべられて居る...
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」
...女が六十銭とかいた四角な正札に指さきをつけるのだ...
室生犀星 「笛と太鼓」
...二銭の正札附でサフランの花が二三十...
森鴎外 「サフラン」
...商売の巻最新式「無言の正札」或る哲学者がこんな事を云った...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...悉(ことごと)く大文字の正札をつけておく...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...こうした大文字の正札式は浅草ばかりではない...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??