...その用語は正当である...
有島武郎 「惜みなく愛は奪う」
...その後の経験はデモクリトスとブルノの考えの正当であることを示すと同時に...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...万国連合高等裁判所がトランスバールは英国に属するが正当であると宣告したと想像してみるに...
丘浅次郎 「戦争と平和」
...やはり陸(おか)へ上がっているあひるは蹴飛(けと)ばしなぐりつけて池の中へ追い込んでやるのが正当であるかもしれない...
寺田寅彦 「沓掛より」
...併し此の点を除いてはたとえ今日に至るまで天体の発達史の確実な見方が得られないためにこの仮説が如何なる範囲に於て正当であるかを決定することは出来ぬとしても...
戸坂潤 「カントと現代の科学」
...その理由が正当であるならば空間即空間表象と見做してよい...
戸坂潤 「範疇としての空間に就いて」
...正当であるだろうか...
戸坂潤 「再び「科学の歴史的社会的制約」に就いて」
...伯父(おじ)が正当であるかどうかを彼は判断することができなかったけれども...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...マリユスは必要であり正当であると判断したことを行なってるに過ぎなかった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...」右の説は歴史にてらして、正当である...
蜷川新 「天皇」
...「伊」の音など呼ぶのが正当であるが...
橋本進吉 「国語音韻の変遷」
...この如き傾向は不正当であるばかりでなく...
久生十蘭 「魔都」
...これは正当である...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...その希望は正当であるが...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...また正当であるか...
柳宗悦 「工藝の道」
...それは正当である...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...それはより正当である...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
...吾々は吾々の穀物に対しても附加的価格を支払うのが正当であると考えられている...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??