例文・使い方一覧でみる「櫺」の意味


スポンサーリンク

...立つと明(あかり)とりの煤けた子(れんじ)に手をかけると...   立つと明とりの煤けた櫺子に手をかけるとの読み方
石川啄木 「天鵞絨」

...その突きあたりの家の子(れんじ)窓からふわふわと入ってしまった...   その突きあたりの家の櫺子窓からふわふわと入ってしまったの読み方
田中貢太郎 「遁げて往く人魂」

...窓には子(れんじ)格子が嵌って...   窓には櫺子格子が嵌っての読み方
久生十蘭 「魔都」

...こんどは反対に子の中から明るい土のうえにくっきりと印せられている松の木の影に見入ったりしながら...   こんどは反対に櫺子の中から明るい土のうえにくっきりと印せられている松の木の影に見入ったりしながらの読み方
堀辰雄 「大和路・信濃路」

...細い子(れんじ)の窓からだけ明りを採り入れている部屋部屋の...   細い櫺子の窓からだけ明りを採り入れている部屋部屋のの読み方
堀辰雄 「幼年時代」

...「妍々旭日上疎...   「妍々旭日上疎櫺の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...お粂はムカッとしてうしろの子(れんじ)窓を見ました...   お粂はムカッとしてうしろの櫺子窓を見ましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...そこまで行かぬ子(れんじ)の窓下へ来かかると...   そこまで行かぬ櫺子の窓下へ来かかるとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...子(れんじ)や格子から昼寝をさました白粉(おしろい)まだらな顔をつきのばしていますと...   櫺子や格子から昼寝をさました白粉まだらな顔をつきのばしていますとの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...子(れんじ)の外には...   櫺子の外にはの読み方
吉川英治 「魚紋」

...子(れんじ)の下へ涼み台を持ち出して川長の一人娘...   櫺子の下へ涼み台を持ち出して川長の一人娘の読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...後ろの子(れんじ)をふりかえった...   後ろの櫺子をふりかえったの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...腹匍(はらば)いのまま子(れんじ)へ顔を乗せたものだ...   腹匍いのまま櫺子へ顔を乗せたものだの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...――竹の子(れんじ)にやっと鼻が届く...   ――竹の櫺子にやっと鼻が届くの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...古び黒ずんだ菱角(りょうかく)の子は...   古び黒ずんだ菱角の櫺子はの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...歩廊の子窓からは...   歩廊の櫺子窓からはの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...子窓のはげた灰色によって特に活(い)かされて来るように見えるのです...   櫺子窓のはげた灰色によって特に活かされて来るように見えるのですの読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

...その下に微妙な濃淡を示す子の薄褐灰色と...   その下に微妙な濃淡を示す櫺子の薄褐灰色との読み方
和辻哲郎 「古寺巡礼」

「櫺」の読みかた

「櫺」の書き方・書き順

いろんなフォントで「櫺」


ランダム例文:
貧窮民   滑稽さ   おなか  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   公平性   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る