...檣(ほばしら)の下に賽(さい)を転がしている...
芥川龍之介 「誘惑」
...其檣を眺むるともなく眺めて「破船」といふことを考へた...
石川啄木 「病院の窓」
...紅(あか)と白の派手なだんだら縞を染め出した大檣帆(メンスル)の裾は長い檣柱(マスト)の後側から飛び出したトラベラーを滑って...
大阪圭吉 「死の快走船」
...次に檣日(はたび)の若(わか)郎女三柱...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...大檣(メーンマスト)のすぐ前で立ち止って...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...確実にその大檣を砕き舵機(だき)を損ぜしめ前部砲塔を白煙のうちに包ましめたのは分っていたが...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...檣のうつくしい港として...
種田山頭火 「行乞記」
...彼はまたレバノンの柏香木を取りてなんじのために檣(ほばしら)を作り...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...大嶋行の汽船がこの河筋ではあたりを圧倒するほど偉大な船体と檣と烟突とを空中に聳(そびや)かしてゐる...
永井荷風 「町中の月」
...夕暮迫る檣(マスト)のやうな((かし))の高みにゐる御身たち...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...檣を立てて帆を張ると...
久生十蘭 「海難記」
...「控綱を切って檣を倒せ」と適宜な指示をした...
久生十蘭 「ノア」
...もう檣(マスト)がありません...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...前方(まへかた)大約七十噸ばかりの二本檣(ほばしら)の船を持つてゐました...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...檣頭(しょうとう)たかく掲げたみ国の旗章さえとんと存じておらんのでございます...
本庄陸男 「石狩川」
...ウリッセスさんは体(からだ)を檣(ほばしら)に縛らせましたが...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...いやだいやだ……ペッペッ……」コンナ会話を主檣(メインマスト)の蔭で聞いた俺は...
夢野久作 「難船小僧」
...降参船にはことごとく檣頭(しょうとう)に青龍の牙旗を立つ...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索