例文・使い方一覧でみる「檜」の意味


スポンサーリンク

...(ひのくま)の廬入野(いほりの)の宮二にましまして...   檜の廬入野の宮二にましましての読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...その稽古はの材に限って...   その稽古は檜の材に限っての読み方
高村光太郎 「回想録」

...物産から新らしい榧(へぎ)をとりよせて...   檜物産から新らしい榧をとりよせての読み方
田中貢太郎 「義人の姿」

...此事いつしか垣へ洩れ聞えければ...   此事いつしか檜垣へ洩れ聞えければの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...垣自身は専売局出張所の役人をやっていた...   檜垣自身は専売局出張所の役人をやっていたの読み方
田畑修一郎 「石ころ路」

...名物の笠(ひのきがさ)と白箸(しろはし)とは土地の有力なる物産である...   名物の檜笠と白箸とは土地の有力なる物産であるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...杉か(ひのき)か分からないが根元(ねもと)から頂(いただ)きまでことごとく蒼黒(あおぐろ)い中に...   杉か檜か分からないが根元から頂きまでことごとく蒼黒い中にの読み方
夏目漱石 「草枕」

...此れが枝岐の人のいふ黒岩ダンで私達は其の穩かな流の水の今にも盡きようとする處で中食の箸を取つた...   此れが檜枝岐の人のいふ黒岩ダンで私達は其の穩かな流の水の今にも盡きようとする處で中食の箸を取つたの読み方
沼井鐵太郎 「黒岩山を探る」

...木曾の御領林から切り出した材で建てたと噂されてゐた大きな寢殿造の建物なども見たが...   木曾の御領林から切り出した檜材で建てたと噂されてゐた大きな寢殿造の建物なども見たがの読み方
野上豐一郎 「桂離宮」

...あのあぶれ浪人の木風之進に頼んで鍵の型を取らせたと知つて...   あのあぶれ浪人の檜木風之進に頼んで鍵の型を取らせたと知つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...門はの節無しを拭き込んで...   門は檜の節無しを拭き込んでの読み方
長谷川時雨 「渡りきらぬ橋」

...櫟津(いちひづ)の橋(ひばし)とつづけると...   櫟津の檜橋とつづけるとの読み方
長谷川時雨 「春宵戲語」

...「木笠(ひのきがさ)」を編むので名がありますが...   「檜木笠」を編むので名がありますがの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...と椹の林が揺れだした...   檜と椹の林が揺れだしたの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...五本の(ひのき)があるので...   五本の檜があるのでの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...院の皮(ひわだ)屋根の上に見えたが...   院の檜皮屋根の上に見えたがの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...(一本の杉やが...   (一本の杉や檜がの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...いずれも皮葺の白々としたもので...   いずれも檜皮葺の白々としたものでの読み方
若山牧水 「みなかみ紀行」

「檜」の読みかた

「檜」の書き方・書き順

いろんなフォントで「檜」

「檜なんとか」といえば?   「なんとか檜」の一覧  


ランダム例文:
同時   マラガ   戊寅  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   外国人   参院選  

スポンサーリンク

トップへ戻る