例文・使い方一覧でみる「樹々」の意味


スポンサーリンク

......   の読み方
饗庭篁村 「木曾道中記」

...朝日がようよう高い東嶺を抜け出て樹々の葉を透してくる...   朝日がようよう高い東嶺を抜け出て樹々の葉を透してくるの読み方
飯田蛇笏 「茸をたずねる」

...樹々の若葉の美しいのが殊に嬉しい...   樹々の若葉の美しいのが殊に嬉しいの読み方
田山花袋 「新茶のかおり」

...あゝこともなしこともなし樹々よはにかみ立ちまはれ...   あゝこともなしこともなし樹々よはにかみ立ちまはれの読み方
中原中也 「山羊の歌」

...大樹々々の凄さの中に...   大樹々々の凄さの中にの読み方
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」

...樹々の半圓の方を見つめた...   樹々の半圓の方を見つめたの読み方
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」

...窓とすれすれのところで苦しげに葉を揺すりながら身悶(みもだ)えしているような樹々の外には殆ど何も見えない客車の中で...   窓とすれすれのところで苦しげに葉を揺すりながら身悶えしているような樹々の外には殆ど何も見えない客車の中での読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...隈なく樹々の枯葉は落ちきつてゐた...   隈なく樹々の枯葉は落ちきつてゐたの読み方
牧野信一 「悪筆」

...どちらを選ぶ」彼女の声は樹々のなかの雨のように美しくさざめいた「何方を選ぶ...   どちらを選ぶ」彼女の声は樹々のなかの雨のように美しくさざめいた「何方を選ぶの読み方
フィオナ・マクラウド Fiona Macleod 松村みね子訳 「浅瀬に洗う女」

...樹々の梢を燃え立たせ...   樹々の梢を燃え立たせの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」

...そのように重く生命の樹々を揺りながら...   そのように重く生命の樹々を揺りながらの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...街には人の冬ごもり明るい楽しい美しい樹々には虫の冬ごもり暗い悲しいたよりない冬の夜すがら鳴る風や降る雪霜のしみじみとたよりに思う樫の樹は伐(き)りたおされて枯らされて炭焼竈に入れられて明日は深山に立つけぶりその樫の樹ともろ共に灰か煙りかかた炭かあとかたもなく消えて行く悲しい悲しいそのいのちたれがあわれと思おうか小さい小さい虫一つたれがあわれと思おうかこのうたがだんだん耳に近くに聞こえて来ましたから...   街には人の冬ごもり明るい楽しい美しい樹々には虫の冬ごもり暗い悲しいたよりない冬の夜すがら鳴る風や降る雪霜のしみじみとたよりに思う樫の樹は伐りたおされて枯らされて炭焼竈に入れられて明日は深山に立つけぶりその樫の樹ともろ共に灰か煙りかかた炭かあとかたもなく消えて行く悲しい悲しいそのいのちたれがあわれと思おうか小さい小さい虫一つたれがあわれと思おうかこのうたがだんだん耳に近くに聞こえて来ましたからの読み方
夢野久作 「虫の生命」

...そして心から懐かしげに庭の樹々を見まわしたり...   そして心から懐かしげに庭の樹々を見まわしたりの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...築土ごしの樹々を透して...   築土ごしの樹々を透しての読み方
吉川英治 「平の将門」

...樹々の眠りをさまして翔(か)ける怪鳥(けちょう)のように...   樹々の眠りをさまして翔ける怪鳥のようにの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...樹々の姿におのずから統一がある...   樹々の姿におのずから統一があるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...樹々の梢(こずえ)が互いに交差してはまた離れるように...   樹々の梢が互いに交差してはまた離れるようにの読み方
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」

...そういう樹々が無数に集まって景観を形成するとすれば...   そういう樹々が無数に集まって景観を形成するとすればの読み方
和辻哲郎 「京の四季」

「樹々」の読みかた

「樹々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「樹々」


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る