例文・使い方一覧でみる「樸」の意味


スポンサーリンク

...浜田は簡質素の学究...   浜田は簡樸質素の学究の読み方
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」

...気だては至極淳(じゅんぼく)な田舎者...   気だては至極淳樸な田舎者の読み方
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」

...見るからに素(そぼく)な風体...   見るからに素樸な風体の読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...彼れにはそれほど(うぶ)な処があつた...   彼れにはそれほど樸な処があつたの読み方
坪内逍遙 「斎藤緑雨と内田不知菴」

...田舎(いなか)の人の質(しつぼく)さと正直さはそのような投げやりな事は許容しない...   田舎の人の質樸さと正直さはそのような投げやりな事は許容しないの読み方
寺田寅彦 「田園雑感」

...読書功なく学三十年...   読書功なく樸学三十年の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...つまり淳(じゅんぼく)な...   つまり淳樸なの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...ただ新徴組の一手と――それに東北の質(しつぼく)な国侍(くにざむらい)に歯ごたえがある...   ただ新徴組の一手と――それに東北の質樸な国侍に歯ごたえがあるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...婉麗を好む者雅を嫌ふの癖(へき)あり...   婉麗を好む者雅樸を嫌ふの癖ありの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

...昔めきたる老人は雅の一方に偏し...   昔めきたる老人は雅樸の一方に偏しの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

...例へば雅なる句をものするには甚だ句調の和合(わごう)に長じながら...   例へば雅樸なる句をものするには甚だ句調の和合に長じながらの読み方
正岡子規 「俳諧大要」

...此より後忠は下の諸職を命ぜられた...   此より後樸忠は下の諸職を命ぜられたの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...しかし客の去つた後、其淳を賞した...   しかし客の去つた後、其淳樸を賞したの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...斎に「弔高滝常明君墓」の詩がある...   樸斎に「弔高滝常明君墓」の詩があるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...伊東大典医は冲斎玄であらう...   伊東大典医は冲斎玄樸であらうの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...栄玄は直(ぼくちょく)な人であったが...   栄玄は樸直な人であったがの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...なるべく粗(そぼく)の田舎者に目を付けた...   なるべく粗樸の田舎者に目を付けたの読み方
柳田国男 「家の話」

...床下の高い椰子(やし)の葉を葺いた素(そぼく)な田舎(ゐなか)の社(やしろ)がぽつんと林の中に立つて居るのなどが気に入つた...   床下の高い椰子の葉を葺いた素樸な田舎の社がぽつんと林の中に立つて居るのなどが気に入つたの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

「樸」の読みかた

「樸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「樸」

「樸」の英語の意味

「なんとか樸」の一覧  


ランダム例文:
まっかな嘘   笑顔を見せる   山小屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   証券取引所   指定席  

スポンサーリンク

トップへ戻る