...うらうらと春の日の照り渡った中に木樵りの爺さんを残したまま...
芥川龍之介 「女仙」
...木樵(きこり)も見かけず...
海野十三 「最小人間の怪」
...一段下れば農樵の家あり...
大町桂月 「房州の一夏」
...我(わ)が住(すむ)魚沼郡(うおぬまこほり)の内(うち)浦佐(うらさ)宿の在(ざい)大倉村の樵夫(きこり)八海山に入りし時...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...阿弥陀峯(あみだぼう)とて樵(きこり)する山あり...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...樵人はそこで自分で頸(くび)を突いて死んだ...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「田七郎」
...毎日木樵頭(さきやま)の茂作(もさく)に伴(つ)れられて...
田中貢太郎 「雪女」
...倒れた樹に腰を下した老樵夫の画...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」
...單に鄭樵のやうに解釋を省いて...
内藤湖南 「支那の書目に就いて」
...宋代の鄭樵などから出て居るとはいへ...
内藤湖南 「章學誠の史學」
...恐怖に籠る樵夫が伴...
長塚節 「長塚節歌集 中」
......
前田普羅 「普羅句集」
...八郎という樵夫(きこり)...
南方熊楠 「十二支考」
...わたくしは山樵のいうほどでもないと思いましたものの...
室生犀星 「あじゃり」
...其他儒に渡辺樵山(せうざん)があり...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...大多数は採樵(さいしょう)と開墾の障碍なきを祷(いの)るもので...
柳田国男 「山の人生」
...この近郷に生れた樵夫(きこり)あがりで...
吉川英治 「上杉謙信」
...ただの百姓家か木樵(きこり)の小屋でもあれば...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??