例文・使い方一覧でみる「樵」の意味


スポンサーリンク

...九霞山(きうかさんせう)の水墨山水――僕は時時退屈すると弥勒(みろく)の出世でも待つもののやうに...   九霞山樵の水墨山水――僕は時時退屈すると弥勒の出世でも待つもののやうにの読み方
芥川龍之介 「澄江堂雑記」

...一段下れば農の家あり...   一段下れば農樵の家ありの読み方
大町桂月 「房州の一夏」

...これで鄭が一家の目録學を著はして居るのでありまして...   これで鄭樵が一家の目録學を著はして居るのでありましての読み方
内藤湖南 「支那の書目に就いて」

...此の鄭といふ人は頭腦の明敏な人であつたと見えて...   此の鄭樵といふ人は頭腦の明敏な人であつたと見えての読み方
内藤湖南 「支那の書目に就いて」

...或いは山方(やまかた)へ出入りの木(きこり)炭焼(すみやき)で...   或いは山方へ出入りの木樵炭焼での読み方
中里介山 「大菩薩峠」

......   の読み方
前田普羅 「普羅句集」

...月(げっしょう)の『不形画藪(ふけいがそう)』を得たるは嬉し...   月樵の『不形画藪』を得たるは嬉しの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...この辺の習慣では他人の山林へ這入つて木を(こ)つて来ても咎(とが)めないのである...   この辺の習慣では他人の山林へ這入つて木を樵つて来ても咎めないのであるの読み方
正岡子規 「病牀六尺」

...恩知らずの夫は提婆達多(だいばだった)の前身だとあるが大虫は誰の前身とも説いていない...   恩知らずの樵夫は提婆達多の前身だとあるが大虫は誰の前身とも説いていないの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...まだ大工や屋根屋や夫(きこり)がゐた...   まだ大工や屋根屋や樵夫がゐたの読み方
水上瀧太郎 「山を想ふ」

...歌に「宅西竹林...   樵歌に「宅西竹林の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...夜(よ)が明けて夫(きこり)が一人通り掛かつた...   夜が明けて樵夫が一人通り掛かつたの読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

...山に入って採(さいしょう)せんとする者がいわば山神の領分を侵さんとする一つの言訳である...   山に入って採樵せんとする者がいわば山神の領分を侵さんとする一つの言訳であるの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...もしこの夫にせめて松任の餅屋ほどの気働(きばたら)きがあったら...   もしこの樵夫にせめて松任の餅屋ほどの気働きがあったらの読み方
柳田国男 「山の人生」

...尾花沢の口のところに夫(きこり)の部落がありましてね...   尾花沢の口のところに樵夫の部落がありましてねの読み方
山本周五郎 「おばな沢」

...ひとりの夫(きこり)を見かけたので...   ひとりの樵夫を見かけたのでの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...七花八裂(しちかはちれつ)一夫(きこり)のような男が...   七花八裂一樵夫のような男がの読み方
吉川英治 「親鸞」

...「夫(きこり)だ」首が沈む...   「樵夫だ」首が沈むの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「樵」の読みかた

「樵」の書き方・書き順

いろんなフォントで「樵」

「樵」の英語の意味


ランダム例文:
手力   雑多に   三菩提  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   二重基準   保守王国  

スポンサーリンク

トップへ戻る