...このテレビの横幅は約50インチです...
...画面の横幅を拡大するには、設定を変更してください...
...この箱の横幅は45センチくらいです...
...テーブルの横幅が合わないので、新しいものを買う必要があります...
...この建物の横幅は数百メートルあります...
...其所(そこ)の横幅(よこはゞ)が九尺(しやく)四寸(すん)ある...
江見水蔭 「探檢實記 地中の秘密」
...接近して仰向いて見る時には横幅に対して高さの方を大きく見積り過ぎるような傾向があって...
寺田寅彦 「観点と距離」
...風景などの横幅を縮め...
寺田寅彦 「観点と距離」
...その焼失区域は横幅の平均わずかに一二町ぐらいで...
寺田寅彦 「函館の大火について」
...爪は縦の長さよりも横幅の方が大であった...
豊島与志雄 「理想の女」
...昔見た映画の「罪と罰」の中の刑事のような・顔も身体も共に横幅の広い警部補が一人...
中島敦 「環礁」
...――すなわち指の横幅が広くなり...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...今度は石崖(いしがけ)の下に細長い横幅ばかりの長屋が見える...
夏目漱石 「坑夫」
...名前は妙に優しく聞えますが、背が低くて、横幅が広くて、顔は?――平次も八五郎もこの男の人相には圧倒されました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...横幅(よこはば)の広い筋骨の逞(たくま)しい...
二葉亭四迷 「浮雲」
...誰れも頼みもしないのに……鍋」「ハイ」「文さんのお弁当は打開(ぶちあ)けておしまい」お鍋女郎(じょろう)は襖(ふすま)の彼方(あなた)から横幅(よこはば)の広い顔を差出(さしいだ)して...
二葉亭四迷 「浮雲」
...横幅は全体で九メートルばかりである...
穂積陳重 「法窓夜話」
...その上窓の横幅と寝台(ベツド)の長さが殆ど同じであるから...
牧野信一 「風媒結婚」
...高さは三丈四丈、横幅は二丈、屋形(やかた)人形さまざまの巧みを尽し、蝋(ろう)を引いた紙で五彩を色どり、年々新を争うて入費を惜しまなかった...
柳田国男 「年中行事覚書」
...何となく身の横幅が釣合(つりあ)いわるく太く見える...
山田美妙 「武蔵野」
...一 直指人心(四字) 大字横幅一 戦気・寒流帯月澄如鏡 一行...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...横幅は広い部分で六尺から四尺ほどあるという...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...横幅で紙質も分らないほど古びた懸物(かけもの)であったが...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索