...また一方より見てその人々持ち前の権理通義をもって論ずるときは...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...すなわちその権理通義とは...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...あるいは人の権理通義をも枉(ま)ぐべきもののよう唱うる者あれども...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...あるいは慈悲に似たることあるもその実は人に持ち前の権理通義を許すことなくして...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...おのおのその権理通義を逞しゅうして少しも妨げをなすの理なし...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...政府富強の勢いをもって貧弱なる人民の権理通義を妨ぐるの場合に至りたるなり...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
...第二編に記せり〔二編にある権理通義の四字を略して...
福沢諭吉 「学問のすすめ」
便利!手書き漢字入力検索