...僕は古樒(ふるしきみ)を焚(た)いていた墓地掃除の女に途(みち)を教わり...
芥川龍之介 「年末の一日」
...この盂蘭盆会(うらぼんえ)に水辺の家々にともされた切角灯籠(きりこどうろう)の火が樒(しきみ)のにおいにみちたたそがれの川へ静かな影を落すのを見た人々はたやすくこの自分のことばに首肯することができるだろうと思う...
芥川龍之介 「松江印象記」
...有り合はせの楢(なら)と橡(とち)と桐と樒(しきみ)と柿と椎と松と杉と柚(ゆ)と桑とを詠み込んで見せたものだ...
薄田泣菫 「茶話」
...樒(しきみ)の実や蓼(たで)などといっしょに潰して毒流しの材料を作っているところであった...
田中貢太郎 「岩魚の怪」
...パイナップルと青香樒(しきみ)の雄大な山脈...
谷譲次 「踊る地平線」
...かれは樒(しきび)と山吹とを持って出かけた...
田山花袋 「田舎教師」
...墓地の樒(しきみ)の木に障(さわ)るので...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...樒柑(ママ)の霜よけ...
長塚節 「十日間」
...枕許に樒(しきみ)と線香だけ立てたまゝの...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...門のかたわらで樒(しきみ)などをひさいでいる爺は...
堀辰雄 「花を持てる女」
...一人は正門の横で線香や樒(しきみ)などを売っており...
堀辰雄 「三つの挿話」
...なるべく大きな美しい樒の葉を一枚むしって...
正岡容 「小説 圓朝」
...東京では普通に樒(しきみ)の葉なども用いるという事であった...
正岡子規 「死後」
...こりャ樒(しきみ)の葉でおれのからだを詰めたに違いない...
正岡子規 「墓」
...樒を香以が墓に供することを頼んだ...
森鴎外 「細木香以」
...樒(しきみ)を売るのである...
森鴎外 「鶏」
...湯呑に樒(しきみ)の葉が一枚入っていた...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
......
横瀬夜雨 「花守」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??