...倶知安(くっちゃん)からK村に通う国道はマッカリヌプリの山裾(やますそ)の椴松帯(とどまつたい)の間を縫っていた...
有島武郎 「カインの末裔」
...幾抱えもある椴松は羊歯(しだ)の中から真直に天を突いて...
有島武郎 「カインの末裔」
...椴松帯(とどまつたい)が向うに見えた...
有島武郎 「カインの末裔」
...五尺に七尺程の粗末な椴松(とどまつ)の大机が据ゑてある南の窓には...
石川啄木 「病院の窓」
...椴松(とどまつ)...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...その陰に椴松(とどまつ)や蝦夷松(えぞまつ)の芽ばえが出る...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...椴松(とどまつ)...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...多くの木挽(こび)き等が雪の深山に椴松(とどまつ)...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...やめられず椴子(どんす)のまわしなどして時々ゆるんでまわしがずり落ちてもにこりとも笑わず...
太宰治 「新釈諸国噺」
...椴子のまわしを締め込んで...
太宰治 「新釈諸国噺」
...椴子(どんす)なら二本しか上げられませんよ」「じゃあ椴子を戴くわ...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...蝦夷松(えぞまつ)や椴松(とどまつ)...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...蝦夷松椴松峯(みね)へ峰(みね)へと弥(いや)が上に立ち重なって...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...最初蝦夷松椴松の翠(みどり)に秀であるひは白く立枯るゝ峯を過ぎて...
徳冨蘆花 「熊の足跡」
...椴松(とどまつ)と闊葉樹(かつようじゅ)とがまばらに立っている原野がつづいている...
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」
...椴松(とどまつ)の北海道でいえば十五年生くらいの小さい木とが...
中谷宇吉郎 「アラスカ通信」
...ちょうど目の前にあった直径五寸位の椴(とど)松の若木の植林したものを指しながら...
中谷宇吉郎 「米粒の中の仏様」
...椴松帶(とゞまつたい))...
本多靜六 「森林と樹木と動物」
便利!手書き漢字入力検索