例文・使い方一覧でみる「森々」の意味


スポンサーリンク

...森々と松吹く風も...   森々と松吹く風もの読み方
泉鏡花 「活人形」

...御堂(おどう)は颯(さっ)と松風よりも杉の香(か)檜(ひのき)の香の清々(すがすが)しい森々(しんしん)とした樹立(こだち)の中に...   御堂は颯と松風よりも杉の香檜の香の清々しい森々とした樹立の中にの読み方
泉鏡花 「遺稿」

...森々(しんしん)とした樹立(こだち)の中を...   森々とした樹立の中をの読み方
泉鏡花 「瓜の涙」

...森々(しんしん)と虚空に茂った中に社(やしろ)がある...   森々と虚空に茂った中に社があるの読み方
泉鏡花 「貝の穴に河童の居る事」

...位置が位置とて古木森々として昼さえ人足まれなれば...   位置が位置とて古木森々として昼さえ人足まれなればの読み方
井上円了 「おばけの正体」

...一日、鳴雪(めいせつ)、五城、碧梧桐(へきごとう)、森々招集、運座を開く...   一日、鳴雪、五城、碧梧桐、森々招集、運座を開くの読み方
高浜虚子 「五百句」

...もとは杉檜の巨木が森々と生い茂っていて...   もとは杉檜の巨木が森々と生い茂っていての読み方
田中貢太郎 「鍛冶の母」

...いかに斧(おの)をふるうも森々たる高草大木は人を圧して侵し...   いかに斧をふるうも森々たる高草大木は人を圧して侵しの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...森々とよく蝉(せみ)が啼(な)きたてている...   森々とよく蝉が啼きたてているの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...若い美津江の胸の中に森々と深まつてゐたのであらうか……...   若い美津江の胸の中に森々と深まつてゐたのであらうか……の読み方
林芙美子 「雪の町」

...森々(しんしん)と眠っている村落を見晴るかす...   森々と眠っている村落を見晴るかすの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...絶頂を極めた森々乎とした静止である...   絶頂を極めた森々乎とした静止であるの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...威厳(いげん)森々(しんしん)たるものがあるので...   威厳森々たるものがあるのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...夜はいよいよ森々(しんしん)としている...   夜はいよいよ森々としているの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...森々(しんしん)たる木立(こだち)のおくへ...   森々たる木立のおくへの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...森々(しんしん)と深まさる檜(ひのき)の沢(さわ)...   森々と深まさる檜の沢の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...森々(しんしん)として静かである...   森々として静かであるの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...彼の姿はやがて叡山(えいざん)の森々(しんしん)と冷たい緑の気をたたえている道をのぼっている...   彼の姿はやがて叡山の森々と冷たい緑の気をたたえている道をのぼっているの読み方
吉川英治 「親鸞」

「森々」の読みかた

「森々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「森々」


ランダム例文:
地税   南蛮渡り   良好  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   原点回帰   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る