例文・使い方一覧でみる「森々」の意味


スポンサーリンク

...うす暗く森々(しんしん)と聳えてゐた...   うす暗く森々と聳えてゐたの読み方
芥川龍之介 「槍ヶ嶽紀行」

...森々と松吹く風も...   森々と松吹く風もの読み方
泉鏡花 「活人形」

...森々としたものさ...   森々としたものさの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...杉の樹の森々と茂った瀑の横から瀑壺の方へおりて往った...   杉の樹の森々と茂った瀑の横から瀑壺の方へおりて往ったの読み方
田中貢太郎 「蛇怨」

...その壑底には巨木が森々と茂っていて...   その壑底には巨木が森々と茂っていての読み方
田中貢太郎 「陳宝祠」

...濠の向うは彦根(ひこね)藩邸の森々(しんしん)たる木立で...   濠の向うは彦根藩邸の森々たる木立での読み方
田中貢太郎 「狢」

...谷間の杉の木は森々と茂る...   谷間の杉の木は森々と茂るの読み方
田山録弥 「田舎からの手紙」

...いかに斧(おの)をふるうも森々たる高草大木は人を圧して侵し...   いかに斧をふるうも森々たる高草大木は人を圧して侵しの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...森々(しんしん)と半空に聳(そび)ゆるは...   森々と半空に聳ゆるはの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...森々と夜氣が冷えてきて...   森々と夜氣が冷えてきての読み方
林芙美子 「なぐさめ」

...虎答えて曰く〈汝毛竪(た)ちて森々たり...   虎答えて曰く〈汝毛竪ちて森々たりの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...絶頂を極めた森々乎とした静止である...   絶頂を極めた森々乎とした静止であるの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...山は森々(しんしん)と深くなってくる...   山は森々と深くなってくるの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...威厳(いげん)森々(しんしん)たるものがあるので...   威厳森々たるものがあるのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...長松大柏(ちょうしょうたいはく)は森々(しんしん)と屋(おく)をおおい...   長松大柏は森々と屋をおおいの読み方
吉川英治 「三国志」

...森々(しんしん)と深まさる檜(ひのき)の沢(さわ)...   森々と深まさる檜の沢の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...森々(しんしん)たる日蔭へ入ると...   森々たる日蔭へ入るとの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...森々たる喬木林(きょうぼくりん)の間に...   森々たる喬木林の間にの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「森々」の読みかた

「森々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「森々」


ランダム例文:
聴診器を当てる   空理   新体制  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る