例文・使い方一覧でみる「棧」の意味


スポンサーリンク

...苑の芝生に設けたる敷(さじき)の邊より...   苑の芝生に設けたる棧敷の邊よりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...海に面して大きく開いている(さん)のはまった丸窓の横には...   海に面して大きく開いている棧のはまった丸窓の横にはの読み方
大阪圭吉 「死の快走船」

...しばらくすると歌舞伎座の二階敷(さじき)の二つ目に納まっていた...   しばらくすると歌舞伎座の二階棧敷の二つ目に納まっていたの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...見物人がもう殆んど一杯になつて地稽古もだらけて來た頃道具を肩へかけた連中が木戸の方から六七人ゾロゾロと這入つて來たが「飛入劍士席」と張札のある敷へ一固りに腰を下した...   見物人がもう殆んど一杯になつて地稽古もだらけて來た頃道具を肩へかけた連中が木戸の方から六七人ゾロゾロと這入つて來たが「飛入劍士席」と張札のある棧敷へ一固りに腰を下したの読み方
長塚節 「撃劍興行」

...東國に生長して宮角力などに能く造られた二間梯子を挂ける敷ばかりを敷と思つた目には一寸異樣に感ぜられた...   東國に生長して宮角力などに能く造られた二間梯子を挂ける棧敷ばかりを棧敷と思つた目には一寸異樣に感ぜられたの読み方
長塚節 「菜の花」

...敷の上(小曲)渦巻の裕衣(ゆかた)に淡き恋心仇(あだ)し姿の しのばれて涙で唄を 唄ひませう敷の上に しよんぼりと仇し姿に 咲く花を伏目になりて唄ひませう鳰(にほ)の浮巣の岸に咲くほのかに白き藻の花のはかなき恋を 唄ひませう...   棧敷の上渦巻の裕衣に淡き恋心仇し姿の しのばれて涙で唄を 唄ひませう棧敷の上に しよんぼりと仇し姿に 咲く花を伏目になりて唄ひませう鳰の浮巣の岸に咲くほのかに白き藻の花のはかなき恋を 唄ひませうの読み方
野口雨情 「野口雨情民謡叢書 第一篇」

...「障子のは外からおろす工夫はありませんよ...   「障子の棧は外からおろす工夫はありませんよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それに廊下の雨戸は上下の(さん)をおろした上...   それに廊下の雨戸は上下の棧をおろした上の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...戸に(さん)をおろすのはどういふわけだ...   戸に棧をおろすのはどういふわけだの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...恐ろしい相手だ」「どんなことをやらかしやいゝんで?」「お前はあの時敷(さじき)の上にゐた人間に逢つて...   恐ろしい相手だ」「どんなことをやらかしやいゝんで?」「お前はあの時棧敷の上にゐた人間に逢つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...あの水の上に突き出した敷(さじき)の尖端(とつさき)の方の繩が...   あの水の上に突き出した棧敷の尖端の方の繩がの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...それにも引手も埃(ほこり)が一パイで五...   それに棧も引手も埃が一パイで五の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...――尤も上下の(さん)だけだ...   ――尤も上下の棧だけだの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...その(さん)がきかなくなつて居るが」「えツ?」「敷居の穴には...   その棧がきかなくなつて居るが」「えツ?」「敷居の穴にはの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...古い木ののほかに...   古い木の棧のほかにの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...親分?」「西敷(さじき)にも...   親分?」「西棧敷にもの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...茶屋(ちやゝ)が橋(ざんばし)とんと沙汰(さた)して...   茶屋が棧橋とんと沙汰しての読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...橋(さんばし)のところから歩いてきたものだった...   棧橋のところから歩いてきたものだったの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」

「棧」の読みかた

「棧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「棧」


ランダム例文:
願いが叶う   口を封ずる     

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無電柱化   新常態   国勢調査  

スポンサーリンク

トップへ戻る