例文・使い方一覧でみる「梢」の意味


スポンサーリンク

...その(こずゑ)には石英(せきえい)のやうに...   その梢には石英のやうにの読み方
芥川龍之介 「支那の画」

...そこへ松のから雀が何羽も舞ひ下つて来た...   そこへ松の梢から雀が何羽も舞ひ下つて来たの読み方
芥川龍之介 「歯車」

...山々の喬木(たかきき)も春二月のころは雪に埋(うづま)りたるが(こずゑ)の雪は稍(やゝ)消(きえ)て遠目(とほめ)にも見ゆる也...   山々の喬木も春二月のころは雪に埋りたるが梢の雪は稍消て遠目にも見ゆる也の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...そこらの果樹の高いの上に心を配り...   そこらの果樹の高い梢の上に心を配りの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...にまだたくさん残っていた...   梢にまだたくさん残っていたの読み方
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」

...塀の上に伸び出てる桜のが見えていた...   塀の上に伸び出てる桜の梢が見えていたの読み方
豊島与志雄 「白血球」

...風がを渡って、葉ずれの音がした...   風が梢を渡って、葉ずれの音がしたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...枯れたの間(あいだ)から見通される...   枯れた梢の間から見通されるの読み方
永井荷風 「狐」

...見上げる栗の大樹のにたかっている一群の動物は猿であります...   見上げる栗の大樹の梢にたかっている一群の動物は猿でありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...やや下ったところの飯綱権現の境内の杉の大木のでは...   やや下ったところの飯綱権現の境内の杉の大木の梢ではの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...庭におりて見ると杉のにも蜻蛉の羽がきら/\と光つて見えた...   庭におりて見ると杉の梢にも蜻蛉の羽がきら/\と光つて見えたの読み方
長塚節 「隣室の客」

...きまって夜の八時か九時頃になると合歓の木の(こずえ)をとおして円(まる)みのある男の声がひびいて来ていた...   きまって夜の八時か九時頃になると合歓の木の梢をとおして円みのある男の声がひびいて来ていたの読み方
林芙美子 「落合町山川記」

...三番目の酒蔵の塀側に亭々と聳えてゐる樅のを指差して...   三番目の酒蔵の塀側に亭々と聳えてゐる樅の梢を指差しての読み方
牧野信一 「酒盗人」

...杉の(こずえ)から...   杉の梢からの読み方
山本周五郎 「山彦乙女」

...猿の群れはを下りて焚火の周囲に集ってきた...   猿の群れは梢を下りて焚火の周囲に集ってきたの読み方
横光利一 「日輪」

...桃園のの湖(うみ)を...   桃園の梢の湖をの読み方
吉川英治 「三国志」

...やがて樹々の(こずえ)を渡って躁(さわ)ぎだした...   やがて樹々の梢を渡って躁ぎだしたの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...を抑えるべきものではない...   梢を抑えるべきものではないの読み方
和辻哲郎 「城」

「梢」の読みかた

「梢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「梢」

「梢」の英語の意味


ランダム例文:
東半球   スイス連邦   誓う  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
適格性   無責任   潜水艦  

スポンサーリンク

トップへ戻る