...濕(し)める梔子(くちなし)の...
薄田淳介 「白羊宮」
...黒焦げになった屍体は梔子(くちなし)の花散るウベニア丘の墓地に...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...甘酸っぱい梔子(くちなし)の匂いが雨に打たれて...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...円く刈り込んである梔子(くちなし)の樹のところにしゃがんだ...
谷崎潤一郎 「細雪」
...さう聞いてから山梔を止めにした...
谷崎潤一郎 「文房具漫談」
...または植込のかげの梔子(くちなし)の実に...
永井荷風 「写況雑記」
...夜梔子の実を煮、その汁にて原稿用罫紙十帖ほど摺る...
永井荷風 「断腸亭日乗」
...梔子色(くちなしいろ)の綾織金紗(あやおりきんしゃ)の羽織を襲(かさ)ねて白い肩掛(かたかけ)に真赤(まっか)なハンドバックを持ち...
永井荷風 「ひかげの花」
...それから井戸(ゐど)を圍(かこ)んだ井桁(ゐげた)に(のぞ)んで陰氣(いんき)に茂(しげ)つた山梔子(くちなし)の花(はな)を際立(はきだ)つて白(しろ)くした...
長塚節 「土」
...薄い梔子(くちなし)色の麻のタイユウルの胸の襞のようなものは...
久生十蘭 「黄泉から」
...瓶の山梔を毎日眺めてゐると既に色づいて来て香にこげたやうな色になつたといふので如何にも床上の山梔の花のやつれてゆく様がその儘にあらはれてゐる...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...山梔子(くちなし)孃の手紙に貴方が身體の弱いのに無理ばかりしてゐるといつて氣づかつて來ましたが...
堀辰雄 「七つの手紙」
...山梔(くちなし)のボタン・フラワ...
宮本百合子 「狐の姐さん」
...木刀で山梔(くちなし)の枝を敲(たゝ)き折つた...
森鴎外 「津下四郎左衛門」
...あなたはあの山梔子(くちなし)という花を御存じですか」と不意に王子は尋ねました...
夢野久作 「オシャベリ姫」
...ところがお城を離れれば離れるほど山梔子の花が少なくなって...
夢野久作 「オシャベリ姫」
...一面に咲揃うた白い山梔木の花が...
夢野久作 「巡査辞職」
...そしてその下草にところ/″\山梔子(くちなし)が咲いてゐた...
若山牧水 「梅雨紀行」
便利!手書き漢字入力検索