...叔母さんに梅川(うめがわ)の鰻(うなぎ)をとって上げるの...
芥川龍之介 「お律と子等と」
...その南に、梅川、鶴巣野の勝地あれど、遠くして見えず...
大町桂月 「常磐の山水」
...離崎、鵜の尾岬、水莖山、松川浦、長洲の磯、鶴巣野、梅川、松沼濱、沖が島、文字島、紅葉の岡、川添の森、これ松川浦の十二景とする所なれども、さばかりの景致あるにあらず...
大町桂月 「常磐の山水」
...老婆梅川(うめがは)7・8(夕)むかし雄略天皇は狩の途(みち)すがら三輪(わ)川に洗濯(せんだく)をしてゐる田舎娘を御覧になつて...
薄田泣菫 「茶話」
...この頃(ごろ)近江(あふみ)の矢橋(やばせ)で遊女梅川の墓が発見(めつけ)られた...
薄田泣菫 「茶話」
...上野公園梅川...
高浜虚子 「五百五十句」
...上野、梅川亭...
高浜虚子 「五百五十句」
...さぞにくかろうお腹(はら)もたとう…………思(おも)ひせまつて梅川(うめかは)は...
竹久夢二 「桜さく島」
...やはり小春や梅川のいぢらしさが...
竹久夢二 「砂がき」
...昔の人は小春も梅川(うめがわ)も三勝(さんかつ)もおしゅんも皆同じ顔に考えていたかも知れない...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...梅川忠兵衛のやうな場面を演じた罰だ...
種田山頭火 「其中日記」
...梅川屋といふのに泊る...
種田山頭火 「旅日記」
...大阪には近松の浄瑠璃(じょうるり)の主人公、梅川忠兵衛や、小春治兵衛やらの碑が建っていると聴いた...
野村胡堂 「随筆銭形平次」
...柳橋の梅川や中洲の四季庵なんていう豪勢な料理茶屋へ...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...――これを具体的にいふなら、私は東京育ち同様ながら、彼の若い時代から細く長く見て来てゐる印象を要約すると、彼は鴈治郎の精力絶倫のため、鴈の相手役の小春、梅川、夕霧、吃又のおとく、「こたつ」のおさんに至る迄、鴈との共演物は大部中の出来だ...
三宅周太郎 「中村梅玉論」
...金杉の「梅川」というのがゆきつけの舟宿であった...
山本周五郎 「追いついた夢」
...……次に梅川から持って来た包をひらいた...
山本周五郎 「追いついた夢」
...長谷川も、齋藤も、梅川も、自宅は横濱で、會社は東京だ...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索