例文・使い方一覧でみる「桟道」の意味


スポンサーリンク

...桟道を歩くときは足元に注意してください...   桟道を歩くときは足元に注意してくださいの読み方

...港には長い桟道があります...   港には長い桟道がありますの読み方

...桟道には手すりがついていないところがありますので、注意してください...   桟道には手すりがついていないところがありますので、注意してくださいの読み方

...広い湖には幅広い桟道が架かっています...   広い湖には幅広い桟道が架かっていますの読み方

...桟橋から桟道を通って島に上陸しました...   桟橋から桟道を通って島に上陸しましたの読み方

...これからは鬼怒の渓流に沿うて桟道を行くのである...   これからは鬼怒の渓流に沿うて桟道を行くのであるの読み方
押川春浪補 「本州横断 痛快徒歩旅行」

...谷に沿って危げな桟道(さんどう)が続きます...   谷に沿って危げな桟道が続きますの読み方
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」

...足がかりのない山腹の巌(いわ)から巌へ木をわたしてしつらえた桟道(かけはし)には...   足がかりのない山腹の巌から巌へ木をわたしてしつらえた桟道にはの読み方
田中貢太郎 「陳宝祠」

...雨(あま)あがりの桟道(そばみち)にかけてある橋の板を踏すべらして...   雨あがりの桟道にかけてある橋の板を踏すべらしての読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...桟道を逆(さかさ)に釣るして...   桟道を逆に釣るしての読み方
夏目漱石 「坑夫」

...これから例の逆桟道(さかさんどう)を登らなくっちゃならない事も...   これから例の逆桟道を登らなくっちゃならない事もの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...例の逆(さか)さの桟道(さんどう)へ出そうで容易に踏み込めない...   例の逆さの桟道へ出そうで容易に踏み込めないの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...これがまた健康者であつても危うく胸を踊らせられるので寧ろ徒歩を選ぶ者の方が多いといふ渓谷に添つた桟道であるから...   これがまた健康者であつても危うく胸を踊らせられるので寧ろ徒歩を選ぶ者の方が多いといふ渓谷に添つた桟道であるからの読み方
牧野信一 「剥製」

...雪深き山の桟道(かけはし)君ならでまたふみ通ふ跡を見ぬかなこう書いて出すと...   雪深き山の桟道君ならでまたふみ通ふ跡を見ぬかなこう書いて出すとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...信中攀桟道...   信中攀桟道の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...桟道(さんどう)または岨路を行かねばならぬ...   桟道または岨路を行かねばならぬの読み方
柳田国男 「峠に関する二、三の考察」

...桟道を通る人を狙っている...   桟道を通る人を狙っているの読み方
山本周五郎 「おばな沢」

...積っては桟道が危ないだろう...   積っては桟道が危ないだろうの読み方
山本周五郎 「ちくしょう谷」

...「蜀の桟道(さんどう)」と呼ばれている...   「蜀の桟道」と呼ばれているの読み方
吉川英治 「三国志」

...この先の桟道を焼き払って...   この先の桟道を焼き払っての読み方
吉川英治 「三国志」

...桟道(さんどう)を焼き落し...   桟道を焼き落しの読み方
吉川英治 「三国志」

...またあなたもその自負信念があればこそ桟道を焼いたのでしょう」「そうだ...   またあなたもその自負信念があればこそ桟道を焼いたのでしょう」「そうだの読み方
吉川英治 「三国志」

...五丈原以後――「孔明計(ハカリゴト)ヲ遺(ノコ)シテ魏延ヲ斬ラシム」の桟道(さんどう)焼打ちのことからなお続いて...   五丈原以後――「孔明計ヲ遺シテ魏延ヲ斬ラシム」の桟道焼打ちのことからなお続いての読み方
吉川英治 「三国志」

「桟道」の読みかた

「桟道」の書き方・書き順

いろんなフォントで「桟道」


ランダム例文:
   旧教   まん  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   外国人  

スポンサーリンク

トップへ戻る