例文・使い方一覧でみる「桟」の意味


スポンサーリンク

...内に入ると我々は両側に三階の敷を持った薄暗い...   内に入ると我々は両側に三階の桟敷を持った薄暗いの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...唐の単衣に角帯...   唐桟の単衣に角帯の読み方
太宰治 「おしゃれ童子」

...橋を出ると直ぐハイシムの宝石店だ...   桟橋を出ると直ぐハイシムの宝石店だの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...唐(とうざん)を喜んだり...   唐桟を喜んだりの読み方
谷崎潤一郎 「金色の死」

...雛壇の敷(さじき)の二番目へ...   雛壇の桟敷の二番目への読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...第一の敷、第二の敷というけれども、それは長い一棟で、金屏風を以て仕切られてあるのみです...   第一の桟敷、第二の桟敷というけれども、それは長い一棟で、金屏風を以て仕切られてあるのみですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その努力は艀(はしけ)から橋(さんばし)へ移る程楽ではなかった...   その努力は艀から桟橋へ移る程楽ではなかったの読み方
夏目漱石 「それから」

...中からがおりているとみえて...   中から桟がおりているとみえての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...相変らず騒々しいな」「敷の下で剃刀(かみそり)を見付けたんですよ...   相変らず騒々しいな」「桟敷の下で剃刀を見付けたんですよの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...引手(ひきて)も(さん)もなく...   引手も桟もなくの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...海中に突き出している高架橋上の駅夫や...   海中に突き出している高架桟橋上の駅夫やの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...汽船が橋に着くと...   汽船が桟橋に着くとの読み方
原民喜 「永遠のみどり」

...兎に角と雨になぶられながら行き/\て橋に著きたり...   兎に角と雨になぶられながら行き/\て桟橋に著きたりの読み方
正岡子規 「かけはしの記」

...水上にさし出したる敷(さじき)などの上に居るか...   水上にさし出したる桟敷などの上に居るかの読み方
正岡子規 「墨汁一滴」

...T「大吉!其処動くな」叫ぶと共に五名バラバラと敷より駈けて舞台へ飛び上った...   T「大吉!其処動くな」叫ぶと共に五名バラバラと桟敷より駈けて舞台へ飛び上ったの読み方
山中貞雄 「中村仲蔵」

...俵(さんだわら)は俵とわけて纒(まと)め...   桟俵は桟俵とわけて纒めの読み方
山本周五郎 「あだこ」

...道はすでに有名な道(さんどう)の嶮岨(けんそ)に近づいていたのである...   道はすでに有名な桟道の嶮岨に近づいていたのであるの読み方
吉川英治 「三国志」

...橋が近づく...   桟橋が近づくの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「桟」の読みかた

「桟」の書き方・書き順

いろんなフォントで「桟」

「桟」の英語の意味

「桟なんとか」といえば?   「なんとか桟」の一覧  


ランダム例文:
鳩羽色   危惧を感じる   筆記者  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る