例文・使い方一覧でみる「栴檀」の意味


スポンサーリンク

...赤栴檀(しやくせんだん)8・20(夕)むかし観世(くわんぜ)の家元に豊和(とよかず)といつて家の芸は素(もと)より...   赤栴檀8・20むかし観世の家元に豊和といつて家の芸は素よりの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...赤栴檀だつて!」豊和はさう言ふなり...   赤栴檀だつて!」豊和はさう言ふなりの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...」「え、赤栴檀だつて...   」「え、赤栴檀だつての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...そのライラックの木の西に、まだ芽を出さない栴檀(せんだん)と青桐(あおぎり)があり、栴檀の南に、仏蘭西語で「セレンガ」と云う灌木(かんぼく)の一種があった...   そのライラックの木の西に、まだ芽を出さない栴檀と青桐があり、栴檀の南に、仏蘭西語で「セレンガ」と云う灌木の一種があったの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...つんではたべるパパとボウヤ旅の人とし休んでゐる栴檀の花や葉やまいにちいちにち掘る音を聞かされる(温泉掘鑿)六月八日 同前...   つんではたべるパパとボウヤ旅の人とし休んでゐる栴檀の花や葉やまいにちいちにち掘る音を聞かされる六月八日 同前の読み方
種田山頭火 「行乞記」

...栴檀の花とペタコとがそれである...   栴檀の花とペタコとがそれであるの読み方
豊島与志雄 「台湾の姿態」

...栴檀(せんだん)の樹の根に腰をおろし...   栴檀の樹の根に腰をおろしの読み方
中村地平 「南方郵信」

...三三栴檀(せんだん)を二葉に識(し)るここは英国某市の裏通り...   三三栴檀を二葉に識るここは英国某市の裏通りの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...昔ホラオロキア城に毎夜光を放つ栴檀の大佛像が有たのを...   昔ホラオロキア城に毎夜光を放つ栴檀の大佛像が有たのをの読み方
南方熊楠 「詛言に就て」

...牛頭栴檀(ごずせんだん)の香とかこわいような名だけれど...   牛頭栴檀の香とかこわいような名だけれどの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「ヤッ」と一声栴檀刀(せんだんとう)を打ち込んだ...   「ヤッ」と一声栴檀刀を打ち込んだの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...虚空(こくう)に飛(と)んだ栴檀刀(せんだんとう)一太子流(たいしりゅう)の作法(さほう)...   虚空に飛んだ栴檀刀一太子流の作法の読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...右手(めて)に白みがきの栴檀刀(せんだんとう)を引ッさげていた...   右手に白みがきの栴檀刀を引ッさげていたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...四寸の白栴檀(しろせんだん)の小太刀(こだち)が...   四寸の白栴檀の小太刀がの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...栴檀刀(せんだんとう)をハネ飛ばした...   栴檀刀をハネ飛ばしたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...これは栴檀(せんだん)の香りがするぞ...   これは栴檀の香りがするぞの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...栴檀(せんだん)かなにかの香木とみえ...   栴檀かなにかの香木とみえの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...坂の途中に今見えた「曹洞宗(そうとうしゅう)大学林栴檀苑(せんだんえん)」と書いてあった門がその入口なのである...   坂の途中に今見えた「曹洞宗大学林栴檀苑」と書いてあった門がその入口なのであるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「栴檀」の読みかた

「栴檀」の書き方・書き順

いろんなフォントで「栴檀」


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る