例文・使い方一覧でみる「栞」の意味


スポンサーリンク

...そこには竹の戸(しおりど)があった...   そこには竹の栞戸があったの読み方
田中貢太郎 「山寺の怪」

...(しおり)にしようと思う...   栞にしようと思うの読み方
中勘助 「島守」

...女の子の喜びそうな(しおり)が挟んである――を見ると...   女の子の喜びそうな栞が挟んである――を見るとの読み方
中島敦 「狼疾記」

...折角智慧を紋つた糠(ぬか)の(しをり)も...   折角智慧を紋つた糠の栞もの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...せっかく智恵を絞った糠のも...   せっかく智恵を絞った糠の栞もの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...いま庄兵衛の膝のうえに拡げてあるのがその『倭訓』...   いま庄兵衛の膝のうえに拡げてあるのがその『倭訓栞』の読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...更に深く植物を理解し愛好の念を養成して行くにしたいと思ふ...   更に深く植物を理解し愛好の念を養成して行く栞にしたいと思ふの読み方
本多靜六 「大植物圖鑑」

...わたくしは此より此詩暦を(しをり)とし路傍(こう)として...   わたくしは此より此詩暦を栞とし路傍としての読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...野川の流れはまた交通の唯一の(しおり)でもあったが...   野川の流れはまた交通の唯一の栞でもあったがの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...『温故之(おんこのしおり)』巻四に...   『温故之栞』巻四にの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...『倭訓(わくんのしおり)』に援用した『万葉集抄』には...   『倭訓栞』に援用した『万葉集抄』にはの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...(温故之(おんこのしおり)十四...   十四の読み方
柳田國男 「日本の伝説」

...奥山(おくやま)にしおる(しおり)は誰(たれ)のため身をかき分けて生める子のためこれをまた「我が身を分けて」と言い伝えている人もあるが...   奥山にしおる栞は誰のため身をかき分けて生める子のためこれをまた「我が身を分けて」と言い伝えている人もあるがの読み方
柳田国男 「母の手毬歌」

...新潟県に行くとコロバシアゲと謂う村もあったが(『温故之(おんこのしおり)』廿一)...   新潟県に行くとコロバシアゲと謂う村もあったが』廿一)の読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...例の『和訓(わくんのしおり)』の増補語林には...   例の『和訓栞』の増補語林にはの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

......   の読み方
横瀬夜雨 「花守」

...この(しおり)に...   この栞にの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...針差しとか料理の(しおり)とかいうようなものに返送料までつけてやることは二の足をふむのである...   針差しとか料理の栞とかいうようなものに返送料までつけてやることは二の足をふむのであるの読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」

「栞」の読みかた

「栞」の書き方・書き順

いろんなフォントで「栞」

「栞」の英語の意味


ランダム例文:
古希   破棄する   久留米市  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国外追放   高山祭   太鼓橋  

スポンサーリンク

トップへ戻る