例文・使い方一覧でみる「柳行李」の意味


スポンサーリンク

...大きな四角い柳行李が二個つけてあった...   大きな四角い柳行李が二個つけてあったの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...柳行李(やなぎごうり)やら鞄やらが入っている...   柳行李やら鞄やらが入っているの読み方
海野十三 「電気風呂の怪死事件」

...彼等は数個のま新しい柳行李を携えてもどって来た...   彼等は数個のま新しい柳行李を携えてもどって来たの読み方
大鹿卓 「金山※[#「插」でつくりの縦棒が下に突き抜けている、第4水準2-13-28]話」

...押入の一方には支那鞄、柳行李、更紗(さらさ)の蒲団(ふとん)夜具の一組を他の一方に入れようとした時、女の移香(うつりが)が鼻を撲(う)ったので、時雄は変な気になった...   押入の一方には支那鞄、柳行李、更紗の蒲団夜具の一組を他の一方に入れようとした時、女の移香が鼻を撲ったので、時雄は変な気になったの読み方
田山花袋 「蒲団」

...大きな柳行李が三箇細引で送るばかりに絡(から)げてあって...   大きな柳行李が三箇細引で送るばかりに絡げてあっての読み方
田山花袋 「蒲団」

...手まわりのものなどを大きな柳行李(やなぎごうり)に入れたり...   手まわりのものなどを大きな柳行李に入れたりの読み方
壺井栄 「大根の葉」

...古い昔の柳行李(やなぎごうり)の弁当入れとわかると...   古い昔の柳行李の弁当入れとわかるとの読み方
壺井栄 「二十四の瞳」

...ここで柳行李をうけいれたら...   ここで柳行李をうけいれたらの読み方
壺井栄 「二十四の瞳」

...私は急いで例の柳行李のふたを持って来て母子(おやこ)をその中に安置したが...   私は急いで例の柳行李のふたを持って来て母子をその中に安置したがの読み方
寺田寅彦 「子猫」

...奥に箪笥(たんす)柳行李(やなぎごうり)など列(なら)べてある...   奥に箪笥柳行李など列べてあるの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...柳行李まで売り払った...   柳行李まで売り払ったの読み方
豊島与志雄 「反抗」

...女は綿入を蒲團の上に置いて柳行李から出した晴衣に着換へた...   女は綿入を蒲團の上に置いて柳行李から出した晴衣に着換へたの読み方
長塚節 「開業醫」

...安井は心ならず押入の中の柳行李(やなぎごうり)に麻縄(あさなわ)を掛けた...   安井は心ならず押入の中の柳行李に麻縄を掛けたの読み方
夏目漱石 「門」

...上(うへ)には支那鞄(しなかばん)と柳行李(やなぎごり)が二(ふた)つ三(み)つ載(の)つてゐた...   上には支那鞄と柳行李が二つ三つ載つてゐたの読み方
夏目漱石 「門」

...安井(やすゐ)は心(こゝろ)ならず押入(おしいれ)の中(なか)の柳行李(やなぎがうり)に麻繩(あさなは)を掛(か)けた...   安井は心ならず押入の中の柳行李に麻繩を掛けたの読み方
夏目漱石 「門」

...部屋の隅にある柳行李を引きよせた...   部屋の隅にある柳行李を引きよせたの読み方
火野葦平 「花と龍」

...見ると八畳の間一パイに新聞や小説や雑誌の類が柳行李(やなぎこうり)や何かと一緒に散らばっていて...   見ると八畳の間一パイに新聞や小説や雑誌の類が柳行李や何かと一緒に散らばっていての読み方
夢野久作 「あやかしの鼓」

...その本数を事務所で誤間化(ごまか)して一本三十銭から五十銭で売り出す……ズット以前の取引ですと手頃の柳行李(やなぎこうり)に一パイ詰めた奴を...   その本数を事務所で誤間化して一本三十銭から五十銭で売り出す……ズット以前の取引ですと手頃の柳行李に一パイ詰めた奴をの読み方
夢野久作 「爆弾太平記」

「柳行李」の読みかた

「柳行李」の書き方・書き順

いろんなフォントで「柳行李」


ランダム例文:
平方根   しょっつる   指摘する  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
発達障害   影武者   美男美女  

スポンサーリンク

トップへ戻る