例文・使い方一覧でみる「柬」の意味


スポンサーリンク

...カンボジャ(甫塞)というのはインドの地方の名である...   カンボジャというのはインドの地方の名であるの読み方
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」

...「もとの儀賓の王之(おうかんし)だよ...   「もとの儀賓の王柬之だよの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「王成」

...王之の子孫がこんなにまで貧乏になったのか...   王柬之の子孫がこんなにまで貧乏になったのかの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「王成」

...そのついでに友人の来書一切(いっさい)を蔵(おさ)めた柳行李(やなぎごおり)を取出しその中から彩牋堂主人の書(しょかん)を択(えら)み分けて見た...   そのついでに友人の来書一切を蔵めた柳行李を取出しその中から彩牋堂主人の書柬を択み分けて見たの読み方
永井荷風 「雨瀟瀟」

...東京の某君にせんと欲して徹宵筆を措かず表書を書了る頃...   東京の某君に柬せんと欲して徹宵筆を措かず表書を書了る頃の読み方
二葉亭四迷 「旅日記」

...その尖(さき)を見て向う所を占う(アイモニエー『埔寨人風俗迷信記(ノート・シユル・レ・クーツーム・エ・クロヤンス・スペルスチシヨース・デ・カンボジヤン)』)...   その尖を見て向う所を占う』)の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...一八八三年サイゴンで出たエーモニエーの『埔※(カンボジア)人風俗信念記』に次の話がある...   一八八三年サイゴンで出たエーモニエーの『柬埔※人風俗信念記』に次の話があるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...啻(たゞ)に牘のみでは無い...   啻に柬牘のみでは無いの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...後に引くべき茶山の手(しゆかん)とに徴して思ふ...   後に引くべき茶山の手柬とに徴して思ふの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...此書はわたくしが饗庭篁村(あへばくわうそん)さんに借りた茶山手(しゆかん)の中の一通である...   此書はわたくしが饗庭篁村さんに借りた茶山手柬の中の一通であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」さて月日不詳の茶山の牘は下(しも)の如くである...   」さて月日不詳の茶山の柬牘は下の如くであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...わたくしは菅茶山の辛巳五月二十六日の書に本づいて...   わたくしは菅茶山の辛巳五月二十六日の書柬に本づいての読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...是は菅茶山の蘭軒に与へた手の断片と...   是は菅茶山の蘭軒に与へた手柬の断片との読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...合作の牘(かんどく)である...   合作の柬牘であるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...」わたくしは始て抽斎枳園の牘を見た...   」わたくしは始て抽斎枳園の柬牘を見たの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...尋常の牘(かんどく)ではない...   尋常の柬牘ではないの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...わたくしは又関藤国助さんの「関五郎は藤陰の事に候」と書した牘(かんどく)を目覩(もくと)した...   わたくしは又関藤国助さんの「関五郎は藤陰の事に候」と書した柬牘を目覩したの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...蒲塞(カンボチヤ)の踊を賞めたRODIN(ロダン)が...   柬蒲塞の踊を賞めたRODINがの読み方
與謝野寛 「南洋館」

「柬」の読みかた

「柬」の書き方・書き順

いろんなフォントで「柬」


ランダム例文:
見はらす   翻訳版   ケンタッキー  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
通知表   義経千本桜   途上国  

スポンサーリンク

トップへ戻る