...しかもその後からは楚(すばえ)をふり上げた若殿様が「柑子(かうじ)盗人(ぬすびと)め...
芥川龍之介 「地獄変」
...さうしてその上に乱落する鮮(あざやか)な蜜柑の色と――すべては汽車の窓の外に...
芥川龍之介 「蜜柑」
...脚の下には柑子(かうじ)...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...ちょうど夏蜜柑売ってるのん買うて...
谷崎潤一郎 「卍(まんじ)」
...密柑の皮を煮る、砂糖代用として飴玉二つ三つ入れて...
種田山頭火 「松山日記」
...二本の梅と六百本ばかりの藪柑子を...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...東京を出た事のないものには蜜柑の生(な)っているところはすこぶる珍(めずら)しいものだ...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...酸つぱい蜜柑の袋をそこいらへ吐き散らした...
林芙美子 「浮雲」
...二人は、蜜柑のこと、※のこと、刀剣のこと、浄瑠璃のこと、黒石のヤスのこと――手あたりしだいに、話題をとらえて、駄弁を弄していた...
火野葦平 「花と龍」
...蜜柑の山を見廻つたり...
牧野信一 「「悪」の同意語」
...酸つぱい蜜柑を我むしやらに頬ばつた...
牧野信一 「ダイアナの馬」
...なお精密にいえば漿果中(しょうかちゅう)の柑橘果(かんきつか)と呼ぶべきものである...
牧野富太郎 「植物知識」
...その汁と前の汁とを混ぜて掻き廻すとドロドロの物が出来ますからその中へ蜜柑(みかん)の身と林檎(りんご)の小さく切ったのとを沢山混ぜて出しますとなかなか美味(おい)しゅうございます...
村井弦斎 「食道楽」
...網入りの金柑、口の曲るほど酸っぱいのを子供は喜んでチュウチュウ吸った...
山本笑月 「明治世相百話」
...蜜柑の消毒や、堆肥小舎の積みかえなぞもそのままにしておいて下さい...
夢野久作 「巡査辞職」
...僕ら子供連はその蜜柑拾ひを目あてに...
吉川英治 「折々の記」
...蜜柑買って来たよ」と...
吉川英治 「宮本武蔵」
...山には一帶に植ゑ込まれた蜜柑畑の間に...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??