...お土産を買ったら、柄袋に入れてください...
...書類を入れるのに、柄袋が便利だ...
...和装の時は、柄袋を持っているとより一層格好がつく...
...このお店では、商品に柄袋をサービスでつけてくれる...
...祖母が作ってくれた柄袋が、大切な思い出になっている...
...青羅紗(あおらしゃ)の柄袋(つかぶくろ)...
江見水蔭 「死剣と生縄」
...そして大小の濡れるのを防ぐために柄袋(つかぶくろ)をかけた...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...刀の柄袋(つかぶくろ)を丁(ちょう)と打って...
中里介山 「大菩薩峠」
...柄袋をはねて刀の柄に手をかけ...
久生十蘭 「ボニン島物語」
便利!手書き漢字入力検索