例文・使い方一覧でみる「枳殻」の意味


スポンサーリンク

...枳殻は漢方薬に使われる...   枳殻は漢方薬に使われるの読み方

...枳殻茶は便秘解消に良いとされる...   枳殻茶は便秘解消に良いとされるの読み方

...枳殻は苦い味がする...   枳殻は苦い味がするの読み方

...枳殻を入れたお風呂はリラックス効果がある...   枳殻を入れたお風呂はリラックス効果があるの読み方

...枳殻は飲み過ぎると胃腸に負担がかかる...   枳殻は飲み過ぎると胃腸に負担がかかるの読み方

...枳殻垣(からたちがき)はやはり僕の行手(ゆくて)に長ながとつづいているばかりだった...   枳殻垣はやはり僕の行手に長ながとつづいているばかりだったの読み方
芥川龍之介 「死後」

...枳殻(きこく)邸とか申すものを見度候...   枳殻邸とか申すものを見度候の読み方
高浜虚子 「漱石氏と私」

...或る人が中(なか)ノ郷(ごう)の枳殻寺(からたちでら)の近所を通ると...   或る人が中ノ郷の枳殻寺の近所を通るとの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...本郷の枳殻寺(からだちでら)の傍に新三郎と云う男が住んでいたが...   本郷の枳殻寺の傍に新三郎と云う男が住んでいたがの読み方
田中貢太郎 「狐の手帳」

......   の読み方
寺田寅彦 「映画時代」

...梔子(くちなし)木犀(もくせい)枳殻(たちから)の葉を食うものは毛なくして角あり...   梔子木犀枳殻の葉を食うものは毛なくして角ありの読み方
永井荷風 「偏奇館漫録」

...外(ほか)に入るところはないから――」「突き当りの枳殻垣(からたちがき)は潜るか越すか出来ないものかな」「潜るような穴はない...   外に入るところはないから――」「突き当りの枳殻垣は潜るか越すか出来ないものかな」「潜るような穴はないの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...お六の金をさらった雪之助は自分の家へ持込むのが不用心と思ったので一とまず枳殻垣(からたちがき)越しに...   お六の金をさらった雪之助は自分の家へ持込むのが不用心と思ったので一とまず枳殻垣越しにの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...枳殻垣の外には椎(しい)の樹(き)が二三本...   枳殻垣の外には椎の樹が二三本の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...枳殻(からたち)の垣根が始まった...   枳殻の垣根が始まったの読み方
久生十蘭 「キャラコさん」

...一枳殻(からたち)の生垣に...   一枳殻の生垣にの読み方
牧野信一 「肉桂樹」

...若様の蛇籠のトゲでも枳殻の針でも何本たりとも抜いて進ぜませうほどに……ハツハツハ! 商買妙利...   若様の蛇籠のトゲでも枳殻の針でも何本たりとも抜いて進ぜませうほどに……ハツハツハ! 商買妙利の読み方
牧野信一 「ベツコウ蜂」

...柏木(かしわぎ)の私の家(うち)の門口(かどぐち)に在る枳殻垣(からたちがき)の傍(そば)に立っていたが...   柏木の私の家の門口に在る枳殻垣の傍に立っていたがの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...枳殻(からたち)の生垣と...   枳殻の生垣との読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...枳殻(からたち)の垣の中へ突き刺って...   枳殻の垣の中へ突き刺っての読み方
横光利一 「上海」

...枳殻(からたち)が連つてゐるので...   枳殻が連つてゐるのでの読み方
横光利一 「琵琶湖」

...疏水の両側の角刈にされた枳殻(からたち)の厚い垣には...   疏水の両側の角刈にされた枳殻の厚い垣にはの読み方
横光利一 「洋灯」

...枳殻のまばらな裾(すそ)から帆をあげた舟の出入する運河の河口が見えたりした...   枳殻のまばらな裾から帆をあげた舟の出入する運河の河口が見えたりしたの読み方
横光利一 「洋灯」

「枳殻」の読みかた

「枳殻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「枳殻」


ランダム例文:
千社札   城北   問題を解く鍵  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
旧敵国条項   神仏習合   火災旋風  

スポンサーリンク

トップへ戻る