例文・使い方一覧でみる「枳殻」の意味


スポンサーリンク

...枳殻は漢方薬に使われる...   枳殻は漢方薬に使われるの読み方

...枳殻茶は便秘解消に良いとされる...   枳殻茶は便秘解消に良いとされるの読み方

...枳殻は苦い味がする...   枳殻は苦い味がするの読み方

...枳殻を入れたお風呂はリラックス効果がある...   枳殻を入れたお風呂はリラックス効果があるの読み方

...枳殻は飲み過ぎると胃腸に負担がかかる...   枳殻は飲み過ぎると胃腸に負担がかかるの読み方

...人の入られぬ様に厚い枳殻垣(からたちがき)を繞らして...   人の入られぬ様に厚い枳殻垣を繞らしての読み方
石川啄木 「葬列」

...枳殻(からたち)の針腹を指すを...   枳殻の針腹を指すをの読み方
巌谷小波 「こがね丸」

...或る人が中(なか)ノ郷(ごう)の枳殻寺(からたちでら)の近所を通ると...   或る人が中ノ郷の枳殻寺の近所を通るとの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...この枳殻誤って足にかけたれば取りかえてよと云う人の情もうれし...   この枳殻誤って足にかけたれば取りかえてよと云う人の情もうれしの読み方
寺田寅彦 「東上記」

...なお枳殻(きこく)御殿も見たければ案内しようといわれたが...   なお枳殻御殿も見たければ案内しようといわれたがの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...梔子(くちなし)木犀(もくせい)枳殻(たちから)の葉を食うものは毛なくして角あり...   梔子木犀枳殻の葉を食うものは毛なくして角ありの読み方
永井荷風 「偏奇館漫録」

...それよりここに待ってるほうが手間がかからないでいい」と言って枳殻(からたち)の垣根の下にしゃがんで...   それよりここに待ってるほうが手間がかからないでいい」と言って枳殻の垣根の下にしゃがんでの読み方
夏目漱石 「三四郎」

...「お六小母さんが――」「婆さんがどうしたというんだ」岩吉は枳殻垣(からたちがき)と建物の間を狭く抜けて...   「お六小母さんが――」「婆さんがどうしたというんだ」岩吉は枳殻垣と建物の間を狭く抜けての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...枳殻垣の下は雪解けで...   枳殻垣の下は雪解けでの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...最後に路地の突き当りの枳殻垣(からたちがき)越しに...   最後に路地の突き当りの枳殻垣越しにの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...枳殻垣の外には椎(しい)の樹(き)が二三本...   枳殻垣の外には椎の樹が二三本の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...竹から竹に伝わって枳殻垣が越せると思ったんだ...   竹から竹に伝わって枳殻垣が越せると思ったんだの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...一枳殻(からたち)の生垣に...   一枳殻の生垣にの読み方
牧野信一 「肉桂樹」

...疏水の両側の角刈にされた枳殻(からたち)の厚い垣には...   疏水の両側の角刈にされた枳殻の厚い垣にはの読み方
横光利一 「洋灯」

...枳殻(きこく)の若芽...   枳殻の若芽の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...枳殻(からたち)にさへ花の咲く夏の初めにいたましや...   枳殻にさへ花の咲く夏の初めにいたましやの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...にがい枳殻(からたち)の実...   にがい枳殻の実の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...わたしの今日此頃の心も人知れず枳殻の実を食べる...   わたしの今日此頃の心も人知れず枳殻の実を食べるの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

「枳殻」の読みかた

「枳殻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「枳殻」


ランダム例文:
射殺す   病葉   節榾  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
性差別   列女伝   不適切  

スポンサーリンク

トップへ戻る