例文・使い方一覧でみる「枯淡」の意味


スポンサーリンク

...彼女の日常の生活は閑寂枯淡としている...   彼女の日常の生活は閑寂枯淡としているの読み方

...彼は閑寂枯淡な生活を選んだ...   彼は閑寂枯淡な生活を選んだの読み方

...この田舎の町は閑寂枯淡とした雰囲気がある...   この田舎の町は閑寂枯淡とした雰囲気があるの読み方

...彼女は閑寂枯淡な色合いの服を好む...   彼女は閑寂枯淡な色合いの服を好むの読み方

...暮らしの中でたまには閑寂枯淡な時間を過ごすのも良い...   暮らしの中でたまには閑寂枯淡な時間を過ごすのも良いの読み方

...近藤君の画は枯淡ではない...   近藤君の画は枯淡ではないの読み方
芥川龍之介 「近藤浩一路氏」

...盆栽の趣味を枯淡とかなんとか言うのはうそですね...   盆栽の趣味を枯淡とかなんとか言うのはうそですねの読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...そしてそれから枯淡へ...   そしてそれから枯淡への読み方
種田山頭火 「一草庵日記」

...私は閑寂枯淡の孤独生活にはいることができるやうになつた...   私は閑寂枯淡の孤独生活にはいることができるやうになつたの読み方
種田山頭火 「其中日記」

...枯淡になっていても...   枯淡になっていてもの読み方
寺田寅彦 「高浜さんと私」

...ますます枯淡虚静(こたんきょせい)の域にはいって行ったようである...   ますます枯淡虚静の域にはいって行ったようであるの読み方
中島敦 「名人伝」

...いかに枯淡な生活を送っている私にもむずかしいのである...   いかに枯淡な生活を送っている私にもむずかしいのであるの読み方
夏目漱石 「硝子戸の中」

...枯淡な境地を強いようとして居ります...   枯淡な境地を強いようとして居りますの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...何故(なぜ)かというに、俳句の一般的特色として考えられる、あの枯淡とか、寂(さ)びとか、風流とかいう心境が、僕には甚だ遠いものであり、趣味的にも気質的にも、容易に馴染(なじ)めなかったからである...   何故かというに、俳句の一般的特色として考えられる、あの枯淡とか、寂びとか、風流とかいう心境が、僕には甚だ遠いものであり、趣味的にも気質的にも、容易に馴染めなかったからであるの読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...東洋風の枯淡趣味というものが解って来た...   東洋風の枯淡趣味というものが解って来たの読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...この枯淡の芸の世界に飛行したのをよろこぶ」とあり...   この枯淡の芸の世界に飛行したのをよろこぶ」とありの読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...枯淡な円枝が中堅格...   枯淡な円枝が中堅格の読み方
正岡容 「わが寄席青春録」

...枯淡というのが通説だが...   枯淡というのが通説だがの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...後の者は出るにもぼろがないから対ふ人はその美しい枯淡をかんじるにちがひなからう...   後の者は出るにもぼろがないから対ふ人はその美しい枯淡をかんじるにちがひなからうの読み方
室生犀星 「故郷を辞す」

...金冬心などの枯淡のまねや...   金冬心などの枯淡のまねやの読み方
吉川英治 「折々の記」

...老成や枯淡を急ぐのだらうか...   老成や枯淡を急ぐのだらうかの読み方
吉川英治 「折々の記」

...僧門の枯淡と寂寞(せきばく)が身に沁みこんで...   僧門の枯淡と寂寞が身に沁みこんでの読み方
吉川英治 「親鸞」

...枯淡(こたん)な人がらに固唾(かたず)をのんで見惚れた...   枯淡な人がらに固唾をのんで見惚れたの読み方
吉川英治 「柳生月影抄」

「枯淡」の読みかた

「枯淡」の書き方・書き順

いろんなフォントで「枯淡」


ランダム例文:
金字   波を起こす   印象派  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不適切   紋次郎   大発見  

スポンサーリンク

トップへ戻る