...叔父は枡屋善作(ますやぜんさく)(一説によれば善兵衛(ぜんべえ))と云う...
芥川龍之介 「伝吉の敵打ち」
...己(じぶん)の周囲(まわり)には城の枡形(ますがた)らしい物の影が映っていた...
田中貢太郎 「首のない騎馬武者」
...大手の址はあっても建物も何もないのに枡形の映るは不思議であった...
田中貢太郎 「首のない騎馬武者」
...どうしても枡形の外へ出られないので朝まで其処(そこ)に立ちすくんでいた...
田中貢太郎 「首のない騎馬武者」
...驚ろかんとするものを枡(ます)で料(はか)って下谷(したや)へ通す...
夏目漱石 「虞美人草」
...四角に仕切った芝居小屋の枡(ます)みたような時間割のなかに立て籠(こも)って...
夏目漱石 「作物の批評」
...それで今夜から夜番をやるのかい」「まだ枡屋に懸合(かけあ)ってないから...
夏目漱石 「坊っちゃん」
...おいしい酒を樽(たる)から一升枡についで来て...
新美南吉 「百姓の足、坊さんの足」
...いかさま枡は罪が深いというので...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...路地の外の酒屋――枡田屋(ますだや)に押込んで有金五十両ばかりを出させ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...まだ瓢箪と心中する気になったことはねえ」「枡(ます)の角(すみ)からばかり飲むからだよ」「違(ちげ)えねえ」八五郎は掌(てのひら)で額(ひたい)を叩きました...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...白鼠(しろねずみ)が枡落(ますおと)しに掛ったようなものさ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...白鼠(しろねずみ)が枡落(ますおと)しに掛つたやうなものさ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...枡田屋の菊次郎が縛られました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「お秀を怨(うら)む者はなかったのかな」「枡田屋の菊次郎さんが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...」と枡をつきつけると...
牧野信一 「夜見の巻」
......
山之口貘 「鮪に鰯」
...そのまま枡に腰かけて...
神西清訳 「ムツェンスク郡のマクベス夫人」
便利!手書き漢字入力検索