例文・使い方一覧でみる「枝折戸」の意味


スポンサーリンク

...ここに枝折戸(しおりど)...   ここに枝折戸の読み方
泉鏡花 「伊勢之巻」

...「この枝折戸(しおりど)の掛金は外ずしてありましょう...   「この枝折戸の掛金は外ずしてありましょうの読み方
泉鏡花 「薄紅梅」

...枝折戸のまだ開(あ)かぬほど...   枝折戸のまだ開かぬほどの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...主税が柏家の枝折戸を出たのは...   主税が柏家の枝折戸を出たのはの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...「寒いことねい」「待ったでしょう」おとよはそっと枝折戸に鍵(かぎ)をさし...   「寒いことねい」「待ったでしょう」おとよはそっと枝折戸に鍵をさしの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...一緒にゆきましょう」お千代は枝折戸の外まできて...   一緒にゆきましょう」お千代は枝折戸の外まできての読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

......   の読み方
高見順 「死の淵より」

...僕は庭の枝折戸に手をかけ...   僕は庭の枝折戸に手をかけの読み方
太宰治 「彼は昔の彼ならず」

...どうしたのよ?」と言いながら庭の枝折戸(しおりど)から小走りに走ってやって来られて...   どうしたのよ?」と言いながら庭の枝折戸から小走りに走ってやって来られての読み方
太宰治 「斜陽」

...枝折戸(しおりど)の掛金(かけがね)をはずす音が聞えた...   枝折戸の掛金をはずす音が聞えたの読み方
田中貢太郎 「水面に浮んだ女」

...枝折戸(しおりど)のところに顔を出して...   枝折戸のところに顔を出しての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...枝折戸のところまで戻つて...   枝折戸のところまで戻つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...四枝折戸(しをりど)の中...   四枝折戸の中の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...枝折戸の方から飛んで來る彌之助さんとバツタリ顏が逢ひました」お鐵はなか/\の達辯で...   枝折戸の方から飛んで來る彌之助さんとバツタリ顏が逢ひました」お鐵はなか/\の達辯での読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...枝折戸をあけて静かに入って来た...   枝折戸をあけて静かに入って来たの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...庭の枝折戸の外へお米を待たせておいて...   庭の枝折戸の外へお米を待たせておいての読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...枝折戸の外へ待たせておいたはずのお米が...   枝折戸の外へ待たせておいたはずのお米がの読み方
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」

...枝折戸(しおりど)を外からあけてはいる...   枝折戸を外からあけてはいるの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

「枝折戸」の読みかた

「枝折戸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「枝折戸」


ランダム例文:
老いの身   太鼓   常識家  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
誘致合戦   最悪期   外国人労働者  

スポンサーリンク

トップへ戻る