...疲れた体を枕頭に置いて、ぐっすり眠る...
...彼女が寝言を言っているのを、枕頭で聞いてしまった...
...枕頭が合わなくて、眠れなかった...
...枕頭に手を置きながら、考え込む...
...枕頭を整えて、ベッドに入った...
...ヨシ子の枕頭からその見るに堪えないものを追いのけるように...
犬田卯 「米」
...枕頭(まくらもと)に坐つて看病してゐると...
薄田泣菫 「茶話」
...枕頭の扇子で三つ四つ打ち据えると...
田中貢太郎 「人面瘡物語」
...最後までその枕頭に侍してゐた女は...
田山録弥 「路傍の小草」
...寝衣(ねまき)のまま呼つけられて枕頭(まくらもと)に坐っているお島を窘(たしな)めた...
徳田秋声 「あらくれ」
...時々枕頭(まくらもと)へ遊びに来る大阪下りの芸者と口を利(き)くほか...
徳田秋声 「黴」
...私は死体の枕頭に端坐して...
豊島与志雄 「香奠」
...芳子が枕頭で起きていた...
豊島与志雄 「生と死との記録」
...恒夫を枕頭に連れて来さして...
豊島与志雄 「同胞」
...枕頭の容態表を覗き込んだ...
豊島与志雄 「二つの途」
...マグロアールは寝床の枕頭(まくらもと)にある戸棚に銀の食器をしまっていた...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...お前の小さな子供の時分の写真をいつも寝床の枕頭(まくらもと)に置いていたことも...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...枕頭の大小の下げ緒を引いたと見ると...
中里介山 「大菩薩峠」
...枕頭の回転窓から隣家のラジオの音楽がもれてくる...
原民喜 「遥かな旅」
...手帳枕頭においていた小さな手帳には遺言状をしたためていた...
原民喜 「忘れがたみ」
...そのまた恐(こわ)らしい髯首が暫(しば)らくの間眼まぐろしく水車(みずぐるま)の如くに廻転(まわっ)ている内に次第々々に小いさく成ッて……やがて相恰(そうごう)が変ッて……何時の間にか薔薇(ばら)の花掻頭(はなかんざし)を挿(さ)して……お勢の……首……に……な……第五回胸算(むなさん)違いから見一無法(けんいちむほう)は難題枕頭(まくらもと)で喚覚(よびさ)ます下女の声に見果てぬ夢を驚かされて...
二葉亭四迷 「浮雲」
...雨しとしとと降りて枕頭(ちんとう)に客なし...
正岡子規 「墨汁一滴」
...入れ代り立ちかわり諸将は彼の枕頭を見舞いに来た...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??