...寝る前にスマホを枕辺に置くのは良くない...
...夜、枕辺に灯りをつけて本を読むのが好き...
...彼女が旅行に行くとき、いつも写真を枕辺に置いている...
...昨晩、夢で奇妙な怪物が枕辺に現れて、ぞっとした...
...最近、枕辺に置いている枕が合わなくて、眠れない日が続いている...
...母(はは)の枕辺(まくらべ)には人間(にんげん)は約(やく)十人(にん)余(あま)り...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...ひる寝せし児の枕辺(まくらべ)に人形を買ひ来てかざり...
石川啄木 「悲しき玩具」
...驚いてまた枕辺(まくらべ)にかえった...
伊藤左千夫 「奈々子」
...いそいで杉田の枕辺にかけよった...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...「……かくのごとき男の死の枕辺(まくらべ)は...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...牧師スピンネルが其枕辺に来て祈祷をしたことなどは...
永井荷風 「冬の夜がたり」
...別館から馳(か)けて来た東洋城(とうようじょう)が枕辺(まくらべ)に立って...
夏目漱石 「思い出す事など」
...余の枕辺に坐ったとき...
夏目漱石 「思い出す事など」
...病人の枕辺(まくらべ)は存外(ぞんがい)静かであった...
夏目漱石 「こころ」
...臨終という時治郎助を枕辺に呼んで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
......
原民喜 「かげろふ断章」
...スルト夜半(よなか)に枕辺(まくらもと)で小便する音がする...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...早く詰めんか」といふ言葉の枕辺に響きぬ...
正岡子規 「従軍紀事」
...筆硯(ひっけん)益御清適(ごせいてき)の結果として小生の枕辺(ちんぺん)に玉稿(ぎょっこう)の山を築きこの冬も大約一万句に達し候(そうろう)事(こと)誠に御出精(ごしゅっせい)の次第とかつ喜びかつ賀(が)し奉(たてまつ)り候...
正岡子規 「墨汁一滴」
...枕辺如欠菊...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...よく絹の蒲団の枕辺に見出さるるあの小冊子が...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...私は枕辺にそれを置いてもらいました...
柳宗悦 「民藝四十年」
...産の床甘睡(うまゐ)せる我が枕辺に音も無く物ぞ来れる...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??