...寝る前にスマホを枕辺に置くのは良くない...
...夜、枕辺に灯りをつけて本を読むのが好き...
...彼女が旅行に行くとき、いつも写真を枕辺に置いている...
...昨晩、夢で奇妙な怪物が枕辺に現れて、ぞっとした...
...最近、枕辺に置いている枕が合わなくて、眠れない日が続いている...
...泣(な)き悶(もだ)えている私(わたくし)の枕辺(まくらべ)にひょっくりとその姿(すがた)を現(あら)わしたのですから...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...ガラス瓶二本――枕辺(まくらべ)に置いた...
魯迅 井上紅梅訳 「明日」
...おん枕辺へ近々と寄って...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...亡児(なきこ)の枕辺(まくらべ)に座(すわ)って...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...午後彼は病人の枕辺に坐ってその顔を覗いた...
豊島与志雄 「田原氏の犯罪」
...彼女の枕辺近くに坐った時の...
豊島与志雄 「白木蓮」
...一箇(ひとり)の男の枕辺に坐ると...
中里介山 「大菩薩峠」
...転がるように竜之助の枕辺に走(は)せつけたお雪ちゃん...
中里介山 「大菩薩峠」
...その死ぬ少し前に例の通り細君が看病のため枕辺へ寄り添いますと...
夏目漱石 「創作家の態度」
...やむを得ず元のごとく枕辺(まくらべ)にじっと坐っていた...
夏目漱石 「門」
...夫の寛治氏も瀕死(ひんし)の彼女の枕辺(まくらべ)にあって...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...登恵子は良人の枕辺へ今しも臨時病院から貰ってきた施薬を運んでこう相談した...
細井和喜蔵 「女給」
...病める枕辺(まくらべ)に巻紙状袋(じょうぶくろ)など入れたる箱あり...
正岡子規 「墨汁一滴」
...かくてほどへてある夜枕辺(べ)の畳を咬み鳴らす音す...
南方熊楠 「十二支考」
...枕辺(ちんぺん)に置いてあるハンカチイフを左手(さしゅ)に把(と)って畳む...
森鴎外 「渋江抽斎」
...医者と僧侶のとりかこんだ枕辺...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...私は枕辺にそれを置いてもらいました...
柳宗悦 「民藝四十年」
...ぼくは産褥の枕辺に坐って...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索