例文・使い方一覧でみる「杖」の意味


スポンサーリンク

...葉子は傘(かさ)を(つえ)にしながら思いにふけって歩いて行った...   葉子は傘を杖にしながら思いにふけって歩いて行ったの読み方
有島武郎 「或る女」

...机の上に頬をついて煙草をふかしながら...   机の上に頬杖をついて煙草をふかしながらの読み方
大杉栄 「日本脱出記」

...』社長はのさきで出来上つた熊の彫りものを指さしながら訊いた...   』社長は杖のさきで出来上つた熊の彫りものを指さしながら訊いたの読み方
薄田泣菫 「価」

...婆さんの頭をしたたかのさきで叩きつけた...   婆さんの頭をしたたか杖のさきで叩きつけたの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...さうして、私はその遠足の時には、奇妙に服装に凝つて、鍔のひろい麦藁帽に兄が富士登山の時に使つた神社の焼印の綺麗に幾つも押されてある白木の、先生から出来るだけ身軽にして草鞋、と言はれたのに私だけ不要の袴を着け、長い靴下に編上の靴をはいて、なよなよと媚を含んで出かけたのだが、一里も歩かぬうちに、もうへたばつて、まづ袴と靴をぬがせられ、草履、といつても片方は赤い緒の草履、片方は藁の緒の草履といふ、片ちんばの、すり切れたみじめな草履をあてがはれ、やがて帽子も取り上げられ、もおあづけ、たうとう病人用として学校で傭つて行つた荷車に載せられ、家へ帰つた時の恰好つたら、出て行く時の輝かしさの片影も無く、靴を片手にぶらさげ、にすがり、などと私は調子づいて話して皆を笑はせてゐると、「おうい...   さうして、私はその遠足の時には、奇妙に服装に凝つて、鍔のひろい麦藁帽に兄が富士登山の時に使つた神社の焼印の綺麗に幾つも押されてある白木の杖、先生から出来るだけ身軽にして草鞋、と言はれたのに私だけ不要の袴を着け、長い靴下に編上の靴をはいて、なよなよと媚を含んで出かけたのだが、一里も歩かぬうちに、もうへたばつて、まづ袴と靴をぬがせられ、草履、といつても片方は赤い緒の草履、片方は藁の緒の草履といふ、片ちんばの、すり切れたみじめな草履をあてがはれ、やがて帽子も取り上げられ、杖もおあづけ、たうとう病人用として学校で傭つて行つた荷車に載せられ、家へ帰つた時の恰好つたら、出て行く時の輝かしさの片影も無く、靴を片手にぶらさげ、杖にすがり、などと私は調子づいて話して皆を笑はせてゐると、「おういの読み方
太宰治 「津軽」

...を持って出て往った...   杖を持って出て往ったの読み方
田中貢太郎 「嬌娜」

...さてはをかざして...   さては杖をかざしての読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...尉も鍬をにつきながら...   尉も鍬を杖につきながらの読み方
谷崎潤一郎 「三人法師」

...波浪の上を涯(はてし)なき大地の上を翔くるもの――續いて彼はを取る...   波浪の上を涯なき大地の上を翔くるもの――續いて彼は杖を取るの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...○は日本人もこれを携(たずさう)るもの多し...   ○杖は日本人もこれを携るもの多しの読み方
永井荷風 「洋服論」

...の上に置いた手の甲に顔をうずめて泣きましたが...   杖の上に置いた手の甲に顔をうずめて泣きましたがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お雪ちゃんの振り上げるの瞬間だけに敬意を払って...   お雪ちゃんの振り上げる杖の瞬間だけに敬意を払っての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...竜之助は、にもたれて、それを待伏せしておりますと、現われたのは察しの通り、息せききって、背に余る大きな荷物、これは八升炊きの大釜でした、この大釜を縄でからげて、背中へ背負い込んで、屈(かが)んで歩いて来たところは、釜を負うて来るのではない、釜に押しつぶされながら、その下を這(は)い出して来るような形であります...   竜之助は、杖にもたれて、それを待伏せしておりますと、現われたのは察しの通り、息せききって、背に余る大きな荷物、これは八升炊きの大釜でした、この大釜を縄でからげて、背中へ背負い込んで、屈んで歩いて来たところは、釜を負うて来るのではない、釜に押しつぶされながら、その下を這い出して来るような形でありますの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...敬太郎はそのひまに例の洋(ステッキ)を傘入(かさいれ)から抽(ぬ)き取ったなり...   敬太郎はそのひまに例の洋杖を傘入から抽き取ったなりの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...これに乗るか降りるかだ」「この男は何て強靭な頭脳を持っているんだろう!」ラスチニャックはヴォートランがを腕に抱えて静かに立ち上がるのを見ながら...   これに乗るか降りるかだ」「この男は何て強靭な頭脳を持っているんだろう!」ラスチニャックはヴォートランが杖を腕に抱えて静かに立ち上がるのを見ながらの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

......   の読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...金剛と戒刀をもって天下無敵の玄妙を自得したのである...   金剛杖と戒刀をもって天下無敵の玄妙を自得したのであるの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...あなたの刀をで支えるに必死となって...   あなたの刀を杖で支えるに必死となっての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「杖」の読みかた

「杖」の書き方・書き順

いろんなフォントで「杖」

「杖」の英語の意味

「杖なんとか」といえば?   「なんとか杖」の一覧  


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る