例文・使い方一覧でみる「本宅」の意味


スポンサーリンク

...此本宅には留守居の祖母が唯一人...   此本宅には留守居の祖母が唯一人の読み方
石川啄木 「葬列」

...御本宅の英吉様の御朋友ですから...   御本宅の英吉様の御朋友ですからの読み方
泉鏡花 「婦系図」

...本宅は人手にわたり...   本宅は人手にわたりの読み方
心猿 「露伴忌」

...ついで東海堂主人の本宅に招ぜらる...   ついで東海堂主人の本宅に招ぜらるの読み方
高浜虚子 「五百五十句」

...入れ替らせて本宅で使うことにした...   入れ替らせて本宅で使うことにしたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...富士見町は本宅で...   富士見町は本宅での読み方
徳田秋声 「縮図」

...松金の本宅から使いの者が来た...   松金の本宅から使いの者が来たの読み方
戸田豊子 「鋳物工場」

...暫くして手製の大炬火(おおたいまつ)を持った神尾主膳は、土蔵に燃えている火を持って来て、本宅の戸と、障子と、襖(ふすま)と、唐紙(からかみ)へうつしはじめました...   暫くして手製の大炬火を持った神尾主膳は、土蔵に燃えている火を持って来て、本宅の戸と、障子と、襖と、唐紙へうつしはじめましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...暁方(あけがた)近くなって、お絹をはじめ踊りに出た連中が帰って見た時分には、土蔵も、本宅も、物置の類(たぐい)も、すっかり焼け落ちていました...   暁方近くなって、お絹をはじめ踊りに出た連中が帰って見た時分には、土蔵も、本宅も、物置の類も、すっかり焼け落ちていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...自分の本宅へ帰って眠るというわけではないにきまっている...   自分の本宅へ帰って眠るというわけではないにきまっているの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...本宅へ入つて下女代りに働いてゐたんださうですよ」ガラツ八はすつかりお仲贔屓(びいき)になつた樣子です...   本宅へ入つて下女代りに働いてゐたんださうですよ」ガラツ八はすつかりお仲贔屓になつた樣子ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...自動車の小さな修理工場とガレージのついたランドリュの本宅があって...   自動車の小さな修理工場とガレージのついたランドリュの本宅があっての読み方
久生十蘭 「青髯二百八十三人の妻」

...なにもかも後の祭りで……御本宅の奥さまとご子息さまが七時三十五分の浜松行にお乗りになったそうですから...   なにもかも後の祭りで……御本宅の奥さまとご子息さまが七時三十五分の浜松行にお乗りになったそうですからの読み方
久生十蘭 「肌色の月」

...御本宅へお帰りになったというのにまだお召換えもなさらずに」岩井は今までハッチソンが掛けていた椅子に腰をおろすと...   御本宅へお帰りになったというのにまだお召換えもなさらずに」岩井は今までハッチソンが掛けていた椅子に腰をおろすとの読み方
久生十蘭 「魔都」

...ご本宅へお帰りになったのではなかったのかと訊ねると...   ご本宅へお帰りになったのではなかったのかと訊ねるとの読み方
久生十蘭 「魔都」

...守(かみ)の本宅のほうにも隠して住ませておくことはできたのであるが...   守の本宅のほうにも隠して住ませておくことはできたのであるがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...あの水瓶(すゐびん)はもう疾(と)つくに君の本宅の方へ届けて置いた...   あの水瓶はもう疾つくに君の本宅の方へ届けて置いたの読み方
クスミン Mikhail Alekseevich Kuzmin 森林太郎訳 「フロルスと賊と」

...御本宅へは、爺やを知らせにやりましたから、爺やと一緒に、奥さんが来るかも知れません」「何でそんな惨事を起したのか、おまえ知らんのか」「旦那さんが、手を切るといったからです」「手を切るといったぐらいで、そんなことにもなるまいが」「深いことは知りませんけれど、こちらのおくさんの方は元、神風楼(しんぷうろう)で花魁(おいらん)をしていたのを、旦那様が身うけして、ここへ囲ったのだと伺いました...   御本宅へは、爺やを知らせにやりましたから、爺やと一緒に、奥さんが来るかも知れません」「何でそんな惨事を起したのか、おまえ知らんのか」「旦那さんが、手を切るといったからです」「手を切るといったぐらいで、そんなことにもなるまいが」「深いことは知りませんけれど、こちらのおくさんの方は元、神風楼で花魁をしていたのを、旦那様が身うけして、ここへ囲ったのだと伺いましたの読み方
吉川英治 「旗岡巡査」

「本宅」の読みかた

「本宅」の書き方・書き順

いろんなフォントで「本宅」


ランダム例文:
ミーティング   狂犬   砂川  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
試行錯誤   線状降水帯   愛国的  

スポンサーリンク

トップへ戻る