例文・使い方一覧でみる「末座」の意味


スポンサーリンク

...ジャンケンで、末座を出すと負けになる...   ジャンケンで、末座を出すと負けになるの読み方

...今回の参議院選挙で、末座の候補者が当選した...   今回の参議院選挙で、末座の候補者が当選したの読み方

...末座に座っているときは、議論に参加しにくい...   末座に座っているときは、議論に参加しにくいの読み方

...宴会で、末座に座ることになってしまった...   宴会で、末座に座ることになってしまったの読み方

...式典で、末座に電球をつけるのが大変だった...   式典で、末座に電球をつけるのが大変だったの読み方

...お前も末座ながら善人の顔だ……酒を買ってきてくれ...   お前も末座ながら善人の顔だ……酒を買ってきてくれの読み方
有島武郎 「星座」

...虎松も招ばれて末座(まつざ)に割のわるい一役をつとめさせられたが...   虎松も招ばれて末座に割のわるい一役をつとめさせられたがの読み方
海野十三 「くろがね天狗」

...「南一光先生は?」つづけて俺が末座から言うと...   「南一光先生は?」つづけて俺が末座から言うとの読み方
高見順 「いやな感じ」

...左大臣の席からはずっと離れた遥かな末座に...   左大臣の席からはずっと離れた遥かな末座にの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...七盃が一順廻った時分に、小野がどこからか引っ張って来た若い謡謳(うたうた)いが、末座に坐って、いきなり突拍子な大声を張り揚げて、高砂(たかさご)を謳い出した...   七盃が一順廻った時分に、小野がどこからか引っ張って来た若い謡謳いが、末座に坐って、いきなり突拍子な大声を張り揚げて、高砂を謳い出したの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...末座からこたえました...   末座からこたえましたの読み方
野村胡堂 「幻術天魔太郎」

...自分は末座に連(つらな)って食べることになっていた...   自分は末座に連って食べることになっていたの読み方
森鴎外 「蛇」

...私は筵会(えんかい)の末座に就いた...   私は筵会の末座に就いたの読み方
森鴎外 「余興」

...末座の人を始めにして...   末座の人を始めにしての読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...遥か道場の末座にあって...   遥か道場の末座にあっての読み方
吉川英治 「剣難女難」

...末座のほうから突然...   末座のほうから突然の読み方
吉川英治 「三国志」

...右馬介は、もちろん末座...   右馬介は、もちろん末座の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...……さては正成もまた、心がわりか」すると、末座の方で、「いえ、楠木はさような者ともみえませぬ...   ……さては正成もまた、心がわりか」すると、末座の方で、「いえ、楠木はさような者ともみえませぬの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...末座のほうに居合わせていたが...   末座のほうに居合わせていたがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「みな、聞いてくれい」と、家康は口をひらきかけたが――ふと末席の方をながめて、「末座の者は、ちと遠いの...   「みな、聞いてくれい」と、家康は口をひらきかけたが――ふと末席の方をながめて、「末座の者は、ちと遠いのの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...ごあいさつを」と、景勝は、自慢の家臣らしく、末座をながめて、呼び出した...   ごあいさつを」と、景勝は、自慢の家臣らしく、末座をながめて、呼び出したの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...末座に退(さ)がって起たなかった...   末座に退がって起たなかったの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...装束方(しょうぞくがた)と後見の者が来て、末座から、「そろそろ、おしたく申しあげて、およろしゅうございますか」と、伺った...   装束方と後見の者が来て、末座から、「そろそろ、おしたく申しあげて、およろしゅうございますか」と、伺ったの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

「末座」の読みかた

「末座」の書き方・書き順

いろんなフォントで「末座」


ランダム例文:
芹生   を産する   急劇  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
賛成多数   少数与党   独裁者  

スポンサーリンク

トップへ戻る