...「末席に座る」 ...
...「彼はいつも末席だった...
...「末席に座ったからといって台所当番になるわけではない...
...「末席に座っているからといって、彼女は責任がないわけではない...
...「末席であっても、しっかりとメモを取りなさい...
...すると一番末席に...
芥川龍之介 「着物」
...私ども駐在員も末席に連なったのであるが...
石原莞爾 「戦争史大観」
...まさしく文字どおりの末席であった...
太宰治 「善蔵を思う」
...私はたぶん親戚の末席となるでしょう...
豊島与志雄 「女心の強ければ」
...私は末席の一つにいて...
豊島与志雄 「道化役」
...再勤と否とにかかわらず皆末席となるのが慣例なのである...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...或は末席に地位するものかも知れない...
萩原朔太郎 「足利尊氏」
...末席で慎しんでいろ」と...
久生十蘭 「蝶の絵」
...それの末席に署名をするといふ場合であつた...
水野葉舟 「言文一致」
...新庄の叔父が末席にいるのを...
山本周五郎 「末っ子」
...中学を末席で出ただけの無学な者で...
夢野久作 「江戸川乱歩氏に対する私の感想」
...級の中で一番末席(びり)だったせいばかりではなかったように思います...
夢野久作 「少女地獄」
...陳大夫老人は末席から息子に手をひかれて曹操の右側に着席した...
吉川英治 「三国志」
...末席は末席で、それぞれ歓(かん)に沸(わ)いていた...
吉川英治 「私本太平記」
...末席のほうを見ると...
吉川英治 「新書太閤記」
...末席の椅子から大喝(だいかつ)を発した...
吉川英治 「新・水滸伝」
...断じて無謀(むぼう)な籠城などは相成らぬ』『うぬっ』末席(ばっせき)で不意に立った者がある...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...藤兵衛よりはずっと末席だった...
吉川英治 「べんがら炬燵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??