例文・使い方一覧でみる「未」の意味


スポンサーリンク

...之を非とせんと欲するもだ嘗(かつて)縄尺(じようしやく)に乖(そむ)かず...   之を非とせんと欲するも未だ嘗縄尺に乖かずの読み方
芥川龍之介 「文芸鑑賞講座」

...日本と支那は東洋ではだかつてなかった大戦争を継続しております...   日本と支那は東洋では未だかつてなかった大戦争を継続しておりますの読み方
石原莞爾 「最終戦争論」

...私はだに生きている...   私は未だに生きているの読み方
太宰治 「雌に就いて」

...亡人と雪子の膳の上には最初の一杯が冷え切ったまま置いてあり...   未亡人と雪子の膳の上には最初の一杯が冷え切ったまま置いてありの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...どかーんとやられて亡人(みぼうじん)なんて...   どかーんとやられて未亡人なんての読み方
壺井栄 「二十四の瞳」

...川島亡人はいよいよもって山木の仕打ちに不満をいだき...   川島未亡人はいよいよもって山木の仕打ちに不満をいだきの読み方
徳冨蘆花 「小説 不如帰」

...それも友人や知の好意ある読者からの注意によって発見したものが大部分である...   それも友人や未知の好意ある読者からの注意によって発見したものが大部分であるの読み方
戸坂潤 「科学方法論」

...この点に関する彼の来はほとんど想像できなかった...   この点に関する彼の未来はほとんど想像できなかったの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...百三十九夫人はもう練のある証拠を眼の前に突きつけて津田を抑(おさ)えたと同じ事であった...   百三十九夫人はもう未練のある証拠を眼の前に突きつけて津田を抑えたと同じ事であったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...」「それこそ決騒ぎがおきるよ...   」「それこそ未決騒ぎがおきるよの読み方
平出修 「二黒の巳」

...まだ人生と恋愛とが来であった十七歳の青年の心持に...   まだ人生と恋愛とが未来であった十七歳の青年の心持にの読み方
マルセル・プレヴォー Marcel Prevost 森鴎外訳 「田舎」

...予氏より聞を聞く事多い...   予氏より未聞を聞く事多いの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...或る知人の子は東京帝國大學の哲學科を出て年三十にしてだ親の脛を噛つてゐる事...   或る知人の子は東京帝國大學の哲學科を出て年三十にして未だ親の脛を噛つてゐる事の読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...其奥附には「文政六年歳次癸冬十一月刻成」と記してある...   其奥附には「文政六年歳次癸未冬十一月刻成」と記してあるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...納 黙っててよ...   未納 黙っててよの読み方
森本薫 「華々しき一族」

...来への認識に入る...   未来への認識に入るの読み方
柳宗悦 「工藝の道」

...今宵(こよひ)に迫る仇打(かたきうち)の首途(かどで)に随分思ひ切つて非武人的に練な所を見せる...   今宵に迫る仇打の首途に随分思ひ切つて非武人的に未練な所を見せるの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...練なすがたを見せたいのか」云い終ると...   未練なすがたを見せたいのか」云い終るとの読み方
吉川英治 「三国志」

「未」の読みかた

「未」の書き方・書き順

いろんなフォントで「未」

「未」の英語の意味

「未なんとか」といえば?  


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る