例文・使い方一覧でみる「木魂」の意味


スポンサーリンク

...その声が軽い木魂(こだま)となって山から林からかえってくる...   その声が軽い木魂となって山から林からかえってくるの読み方
有島武郎 「フランセスの顔」

...我が地上の自己はかそけき木魂としてさえ残らぬ...   我が地上の自己はかそけき木魂としてさえ残らぬの読み方
O. H. ダンバー O. H. Dunbar The Creative CAT 訳 「感覚の殻」

...まるで木魂(こだま)のように...   まるで木魂のようにの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「嫁入り支度」

...」「木魂(こだま)よ...   」「木魂よの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...それが木魂(こだま)するやうに...   それが木魂するやうにの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...バーンと天龍の川を挟む両岸の絶壁に木魂して古畳を突き倒し...   バーンと天龍の川を挟む両岸の絶壁に木魂して古畳を突き倒しの読み方
葉山嘉樹 「山谿に生くる人々」

...あたりに木魂(こだま)した声を遠く聞いて...   あたりに木魂した声を遠く聞いての読み方
本庄陸男 「石狩川」

...と木魂(こだま)して来る性質のものであると...   と木魂して来る性質のものであるとの読み方
宮本百合子 「合図の旗」

...ここも灯があかあかと点いてはいるものの木魂がしそうに森閑としていた...   ここも灯があかあかと点いてはいるものの木魂がしそうに森閑としていたの読み方
横光利一 「旅愁」

...市に住む木魂木魂(こだま)は声の霊...   市に住む木魂木魂は声の霊の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...大正元年〔無題〕虻のうなりか、わが髪に触れて呼吸(いき)つくそよ風か、遠い木魂か、噴上か、をりをり斯んな声がする...   大正元年〔無題〕虻のうなりか、わが髪に触れて呼吸つくそよ風か、遠い木魂か、噴上か、をりをり斯んな声がするの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集拾遺」

...辺りの林に木魂(こだま)して...   辺りの林に木魂しての読み方
吉川英治 「三国志」

...木魂(こだま)にひびいて...   木魂にひびいての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...木魂返(こだまがえ)しに向うからも...   木魂返しに向うからもの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...木魂(こだま)につんざいた今の声に驚いて...   木魂につんざいた今の声に驚いての読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...まるで針の山からきた木魂(こだま)みたいな声だったぜ」はぐれた雁(かり)一東山から大文字の麓(ふもと)あたりまではたしかに方角はついていたが...   まるで針の山からきた木魂みたいな声だったぜ」はぐれた雁一東山から大文字の麓あたりまではたしかに方角はついていたがの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...四辺(あたり)の闇に木魂(こだま)する...   四辺の闇に木魂するの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...木魂(こだま)して答えるように...   木魂して答えるようにの読み方
吉川英治 「山浦清麿」

「木魂」の読みかた

「木魂」の書き方・書き順

いろんなフォントで「木魂」

「木魂」の英語の意味


ランダム例文:
夢を描く   思いちがい   凌ぎやすい  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不起訴不当   糖尿病   高学歴  

スポンサーリンク

トップへ戻る