例文・使い方一覧でみる「木石」の意味


スポンサーリンク

...それでも屏風の画を描きたいと云ふその木石のやうな心もちが...   それでも屏風の画を描きたいと云ふその木石のやうな心もちがの読み方
芥川龍之介 「地獄変」

...その形になぞらえた木石にも香花(こうげ)を供えられる...   その形になぞらえた木石にも香花を供えられるの読み方
芥川龍之介 「邪宗門」

...猶路傍の木石に等しい...   猶路傍の木石に等しいの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...木石を拝する偶像信者なり...   木石を拝する偶像信者なりの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...木石ならずですが...   木石ならずですがの読み方
海野十三 「地軸作戦」

...「私も木石でない...   「私も木石でないの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...木石風水みな人間の如く動き...   木石風水みな人間の如く動きの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...じじむさいような木石の布置(たたずまい)が...   じじむさいような木石の布置がの読み方
徳田秋声 「挿話」

...トルストイは一切の執着(しゅうちゃく)煩悩(ぼんのう)を軽々に滑(すべ)り脱(ぬ)ける木石人で無い...   トルストイは一切の執着煩悩を軽々に滑り脱ける木石人で無いの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...木石のやうな固さによそほうて...   木石のやうな固さによそほうての読み方
林芙美子 「雪の町」

...頭の缶型を落さぬ程度の奇妙に生真面目気なる木石に化したかのやうな思ひである...   頭の缶型を落さぬ程度の奇妙に生真面目気なる木石に化したかのやうな思ひであるの読み方
牧野信一 「熱海線私語」

...木石の間をかけぬけ...   木石の間をかけぬけの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...木石の尼御前でも...   木石の尼御前でもの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...こんなふうにはほかから見られまいと忍んでいるのであるがと薫は思い乱れながら「人非木石皆有情(ひとほくせきにあらずみなうじやう)...   こんなふうにはほかから見られまいと忍んでいるのであるがと薫は思い乱れながら「人非木石皆有情の読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...親兄弟よりも木石交契を慕うたと自ら言ったのも解るような気がする...   親兄弟よりも木石交契を慕うたと自ら言ったのも解るような気がするの読み方
室生犀星 「庭をつくる人」

...斎木石川来一宿...   斎木石川来一宿の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...劉備も木石ではない...   劉備も木石ではないの読み方
吉川英治 「三国志」

...たとい木石の木偶(でく)なりと...   たとい木石の木偶なりとの読み方
吉川英治 「三国志」

「木石」の読みかた

「木石」の書き方・書き順

いろんなフォントで「木石」


ランダム例文:
捨売り   慶幸   利他主義  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺

スポンサーリンク

トップへ戻る