例文・使い方一覧でみる「木瓜」の意味


スポンサーリンク

...木瓜の卓(しよく)は六千円といふ値にせり上げられたが...   木瓜の卓は六千円といふ値にせり上げられたがの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...小沢川にそうて権兵衛峠へ、山桜が咲いてこゝに一本、そこに一本、山吹、野木瓜、落葉松若葉、櫟の芽、小鳥の唄、谷川の声...   小沢川にそうて権兵衛峠へ、山桜が咲いてこゝに一本、そこに一本、山吹、野木瓜、落葉松若葉、櫟の芽、小鳥の唄、谷川の声の読み方
種田山頭火 「旅日記」

...木瓜の花らしいと結論した...   木瓜の花らしいと結論したの読み方
土田杏村 「あしびの花」

...草木瓜(くさぼけ)...   草木瓜の読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...「木瓜薊、旅して見たく野はなりぬ」忙(せわ)しくなる前に、此花の季節(きせつ)を、御岳詣(みたけまいり)、三峰かけて榛名詣(はるなまいり)、汽車と草鞋(わらじ)で遊んで来る講中の者も少くない...   「木瓜薊、旅して見たく野はなりぬ」忙しくなる前に、此花の季節を、御岳詣、三峰かけて榛名詣、汽車と草鞋で遊んで来る講中の者も少くないの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...近巷の園林に桃李、木瓜、雪柳、小米櫻、其他百花次第に爛漫たらむとす...   近巷の園林に桃李、木瓜、雪柳、小米櫻、其他百花次第に爛漫たらむとすの読み方
永井荷風 「荷風戰後日歴 第一」

...うら庭の木瓜蕾ふくらみて赤く...   うら庭の木瓜蕾ふくらみて赤くの読み方
長塚節 「十日間」

......   の読み方
長塚節 「長塚節句集」

...木瓜(ぼけ)の小株が茂っている...   木瓜の小株が茂っているの読み方
夏目漱石 「草枕」

...余も木瓜になりたい...   余も木瓜になりたいの読み方
夏目漱石 「草枕」

...寝ながら木瓜を観(み)て...   寝ながら木瓜を観ての読み方
夏目漱石 「草枕」

...「まだ木瓜の中に御用があるんですか」「もう無いんです...   「まだ木瓜の中に御用があるんですか」「もう無いんですの読み方
夏目漱石 「草枕」

...ケンブリッジでは木瓜(ぼけ)を同じように仕立てたのを見たけれども...   ケンブリッジでは木瓜を同じように仕立てたのを見たけれどもの読み方
野上豊一郎 「シェイクスピアの郷里」

...客間(へや)の装飾は、日本、支那、西洋と、とりあつめて、しかも破綻(はたん)のない、好みであった、室の隅(すみ)には、時代の好(よ)い紫檀(したん)の四尺もあろうかと思われる高脚(たかあし)の卓(だい)に、木蓮(もくれん)、木瓜(ぼけ)、椿(つばき)、福寿草などの唐(から)めいた盛花(もりばな)が、枝も豊かに飾られてあった...   客間の装飾は、日本、支那、西洋と、とりあつめて、しかも破綻のない、好みであった、室の隅には、時代の好い紫檀の四尺もあろうかと思われる高脚の卓に、木蓮、木瓜、椿、福寿草などの唐めいた盛花が、枝も豊かに飾られてあったの読み方
長谷川時雨 「江木欣々女史」

...沈丁花、山椒、野木瓜(むべ)、黐(もち)それに泉水ちかく老梅の古木が、蜿々として奇なる枝振りを、見事に撓り、屈らせてゐた...   沈丁花、山椒、野木瓜、黐それに泉水ちかく老梅の古木が、蜿々として奇なる枝振りを、見事に撓り、屈らせてゐたの読み方
正岡容 「異版 浅草燈籠」

...酸漿(ほおずき)や木瓜(きゅうり)のようなありふれた紋ではいかんともすることができぬが...   酸漿や木瓜のようなありふれた紋ではいかんともすることができぬがの読み方
柳田國男 「名字の話」

...ただその埋め合せに野木瓜(のぼけ)とか山吹とか...   ただその埋め合せに野木瓜とか山吹とかの読み方
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」

......   の読み方
横瀬夜雨 「花守」

「木瓜」の読みかた

「木瓜」の書き方・書き順

いろんなフォントで「木瓜」

「木瓜」の英語の意味


ランダム例文:
返答する   変わらず   貧相  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
持効性注射剤   軍国主義   存立危機事態  

スポンサーリンク

トップへ戻る