...天理様の有難味も了解(のみこ)んで了解(のみこ)めぬことが無ささうだ...
石川啄木 「赤痢」
...天理樣の有難味も了解(のみこ)んで了解(のみこ)めぬことが無ささうだ...
石川啄木 「赤痢」
...人形の着附は能衣裳のように古いほど有難味がある」と...
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」
...ほかのところの有難味はよくわからなかったが...
中里介山 「大菩薩峠」
...実用(実は乱用)としての有難味以上には何もないのですから...
中里介山 「大菩薩峠」
...親分の有難味を忘れちゃならねえぞ」「どうして忘れていいものか...
中里介山 「大菩薩峠」
...使いつくしてはじめてお宝の有難味を知るなんて...
中里介山 「大菩薩峠」
...事実台風の有難味を初めて知ったというような会話を...
中谷宇吉郎 「亡び行く国土」
...友をなくして始めて友情の有難味を悟る...
新渡戸稲造 「イエスキリストの友誼」
...釣だけに許された有難味です...
野村胡堂 「胡堂百話」
...凄味も有難味もありません...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...これを教育して名畫の有難味を解らせるためには...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...秘仏にして有難味をつけて置く方がよかったのだ...
正宗白鳥 「冬の法隆寺詣で」
...徒に立って行く秋の貴さと健康の有難味を思う...
宮本百合子 「秋毛」
...親の有難味が始めて分ったなどと書いてあった...
宮本百合子 「栄蔵の死」
...かくもゆるぎなくかくも変ることのないストア学的至高善の有難味を忘れている...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...僧侶臭のないところが有難味がないと見えて...
横光利一 「夜の靴」
...有難味も真の値打(ねうち)も……...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索