例文・使い方一覧でみる「有福」の意味


スポンサーリンク

...幸ひ小宮の家は一寸有福でもあり「少くも五円」には仕ようと思つて...   幸ひ小宮の家は一寸有福でもあり「少くも五円」には仕ようと思つての読み方
石川啄木 「病院の窓」

...一寸有福でもあり...   一寸有福でもありの読み方
石川啄木 「病院の窓」

...生活(くらし)は有福だからとて...   生活は有福だからとての読み方
上村松園 「山の湯の旅」

...沼南の清節は袍弊袴(うんぽうへいこ)で怒号した田中正造(たなかしょうぞう)の操守と違ってかなり有福な贅沢な清貧であった...   沼南の清節は袍弊袴で怒号した田中正造の操守と違ってかなり有福な贅沢な清貧であったの読み方
内田魯庵 「三十年前の島田沼南」

...最も有福(いうふく)だつたのは...   最も有福だつたのはの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...それも先生の手許が有福であるわけでは無く色々工面をして融通をして貰つた金で是非今日中に返金せねはならぬ義理合になつてゐる...   それも先生の手許が有福であるわけでは無く色々工面をして融通をして貰つた金で是非今日中に返金せねはならぬ義理合になつてゐるの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...それはめいめいの家が有福になつて作つたのでは無く...   それはめいめいの家が有福になつて作つたのでは無くの読み方
高浜虚子 「発行所の庭木」

...当時は御用たしのようなことをしておられた有福(ゆうふく)な人でありました...   当時は御用たしのようなことをしておられた有福な人でありましたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...今の自分から見るとこれらの画家は実にうらやましい有福な身分だと思う...   今の自分から見るとこれらの画家は実にうらやましい有福な身分だと思うの読み方
寺田寅彦 「写生紀行」

...今の自分から見ると此等の畫家は實に羨ましい有福な身分だと思ふ...   今の自分から見ると此等の畫家は實に羨ましい有福な身分だと思ふの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...長いあいだある仏蘭西人(フランスじん)のコックをして貯えた財産で有福に暮していた...   長いあいだある仏蘭西人のコックをして貯えた財産で有福に暮していたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...その子は近所のある有福な棟梁(とうりょう)の家の実の姉弟(きょうだい)なかに産れたのだという話であった...   その子は近所のある有福な棟梁の家の実の姉弟なかに産れたのだという話であったの読み方
徳田秋声 「黴」

......   の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...そんな訳で真宗寺(しんしゅうでら)は大抵有福(ゆうふく)でした...   そんな訳で真宗寺は大抵有福でしたの読み方
夏目漱石 「こころ」

...この邊では有福の聞えのある多賀屋勘兵衞...   この邊では有福の聞えのある多賀屋勘兵衞の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...此のソレイランという男は相当に有福な家の息子で...   此のソレイランという男は相当に有福な家の息子での読み方
浜尾四郎 「殺人狂の話」

...寿衛子の娘のころは有福であったため踊りを習ったり...   寿衛子の娘のころは有福であったため踊りを習ったりの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...平野町の里方は有福なので...   平野町の里方は有福なのでの読み方
森鴎外 「最後の一句」

「有福」の読みかた

「有福」の書き方・書き順

いろんなフォントで「有福」


ランダム例文:
仁賢   良吏   あと少し  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
車中泊   道義的責任   友好条約  

スポンサーリンク

トップへ戻る