...同時に更に/\有意義なる生活と修養とに費す可き時間が非常なる蠶食を受ける...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...頗(すこぶ)る有意義なるものが多いのであるが...
淡島寒月 「土俗玩具の話」
...追々に心から自分達の思い付きが如何にも張合のある有意義な営みの様に思われて来て...
大阪圭吉 「とむらい機関車」
...真に有意義なる道を見きわめてはじめてそこに活用し...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...それは意味のある有意義な人殺しだったというわけか...
高見順 「いやな感じ」
...今日のような極めて有意義なる宴会に出席を乞われて応諾を渋るとは何事か...
谷崎潤一郎 「細雪」
...何かもっと有意義なことを勉強しに行かはるのんやったら...
谷崎潤一郎 「細雪」
...これほど有意義な...
種田山頭火 「行乞記」
...それではほとんど唯一の有意義な方法と考えられるのは...
寺田寅彦 「土佐の地名」
...天然物や史跡などの保存と同様にかなり有意義な仕事ではないかという気がする...
寺田寅彦 「物売りの声」
...相当莫大な財源によって日本の古典の出版その他の日本文化紹介の有意義な仕事と共に...
戸坂潤 「一九三七年を送る日本」
...無意味どころか、頗る有意義な、文学者の一任務といわねばなるまい...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...人生に於(おい)て有意義なものと考えている...
夏目漱石 「それから」
...前後相竢つて始めて人間として有意義な一種の響きを傳へるからそれで凡てが償はれるのである...
夏目漱石 「「額の男」を讀む」
...有意義な生活を送って...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...やがて有意義な死を賛美するに至り...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...全体が非常に有意義な...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...これはあの講義の事実的内容よりもはるかに有意義なことであったと思う...
和辻哲郎 「岡倉先生の思い出」
便利!手書き漢字入力検索