...亭主が有卦(うけ)に入(い)つて従来(これまで)隠してゐた真実(ほんとう)の年齢(とし)を打明けると...
薄田泣菫 「茶話」
...先(ま)ず当分は有卦(うけ)に入った気でいるだろうけれども...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...先(ま)づ当分は有卦(うけ)に入つた気でゐるだらうけれども...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...先づ当分は有卦(うけ)に入つた気でゐるだらうけれども...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」
...今年はあなた有卦(うけ)に入っていますよ...
徳田秋声 「爛」
...人間も狐も共に有卦(うけ)に入ったのだという縁喜のよい解釈であります...
中里介山 「大菩薩峠」
...あいつらは有卦(うけ)に入(い)ってるんでげしてね...
中里介山 「大菩薩峠」
...飛んだ有卦(うけ)に入つたのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...とんだ有卦(うけ)に入ったのは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...今のところは有卦(うけ)に入つて居ります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...今のところは有卦(うけ)に入っております...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...こいつあたいしたものでしょう」八五郎はすっかり有卦(うけ)に入って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...どうやら有卦(うけ)に入りましたね...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...すっかり大有卦に入って...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...禿鷹が有卦に入つたやうな顔つきで彼女が言つた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...ことによると有卦(うけ)にいったかな...
正岡容 「寄席」
...有卦(うけ)に入るというのはこんなことだろうと独りで悦に入っていたのだ...
吉川英治 「魚紋」
...百姓たちは有卦(うけ)に入ったような昂奮の渦をまもなく蟻(あり)のような列に変えてえんえんと山路へつづいた...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索