...書簡箋を書いて友人に送る...
...書簡箋には興味深い内容を書いた...
...書簡箋を手紙と混同しないように注意する...
...書簡箋は手紙のように封筒に入れて送ることもできる...
...友人から届いた書簡箋に感動した...
...黄いろい書簡箋(しよかんせん)に目を通した...
芥川龍之介 「歯車」
...書簡箋(しょかんせん)の入っている引出しを明けた...
海野十三 「奇賊は支払う」
...そして中から四つ折の書簡箋(しょかんせん)を取出すと...
海野十三 「恐怖の口笛」
...「その書簡箋を鶴彌氏が取出すと...
海野十三 「地獄の使者」
...どこかの懸賞小説に投稿なさるといいですなあ」「その書簡箋に書いてあった文面が...
海野十三 「地獄の使者」
...書簡箋(しょかんせん)三枚に亘(わた)ってビッシリ一杯と...
橘外男 「雷嫌いの話」
...両手の中へその書簡箋を抱え込むようにしながらところどころ繰り返して読んだが...
谷崎潤一郎 「細雪」
...一ぱい字を書いた書簡箋が五六枚と...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
...書簡箋(しょかんせん)を六枚も使ってすべての事情を説明してやって...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
......
永井荷風 「書かでもの記」
...ふと見ると枕(まくら)もとに書簡箋(しょかんせん)が一枚二ツ折にしてある...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...友達は書簡箋一枚に...
北條民雄 「道化芝居」
...そしてそれだけを有り合はせの書簡箋に心覺えに譯して置いたのであつた...
堀辰雄 「色褪せた書簡箋に」
...その机の抽出をあけて書簡箋にいたづら書きをしたり...
牧野信一 「鏡地獄」
...書簡箋を一冊費した...
牧野信一 「素書」
...書簡箋、小形の封筒、そんなものを順々にお蔦が私の枕許に並べたてた...
水野仙子 「響」
...こういう書簡箋が出て来たので...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...文具やに封筒はあるけれども帖面も書簡箋も何もなしとなりました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??