...書簡箋を書いて友人に送る...
...書簡箋には興味深い内容を書いた...
...書簡箋を手紙と混同しないように注意する...
...書簡箋は手紙のように封筒に入れて送ることもできる...
...友人から届いた書簡箋に感動した...
...書簡箋の上にはこんな事が...
芥川龍之介 「秋」
...黄いろい書簡箋(しよかんせん)に目を通した...
芥川龍之介 「歯車」
...手紙は桃色の書簡箋(しょかんせん)に覚束(おぼつか)ないペンの字を並べたものだった...
芥川龍之介 「三つの窓」
...書簡箋に書いたのを見せた...
石川欣一 「比島投降記」
...ケリヤムグインを書簡箋に吸収させました...
海野十三 「地獄の使者」
...どこかの懸賞小説に投稿なさるといいですなあ」「その書簡箋に書いてあった文面が...
海野十三 「地獄の使者」
...紙質の硬い三枚の洋風書簡箋(しょかんせん)が...
谷崎潤一郎 「細雪」
...沢崎の手紙は罫引(けいひ)きの書簡箋(せん)一枚へ(先日幸子が未亡人の許(もと)で見せられたのは巻紙へ毛筆でしたためてあったのに)一杯に収まるようにペン字で書いてあり...
谷崎潤一郎 「細雪」
...書簡箋(しょかんせん)...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...一ぱい字を書いた書簡箋が五六枚と...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「妻」
......
永井荷風 「書かでもの記」
...友達は書簡箋一枚に...
北條民雄 「道化芝居」
...四枚ばかりの色褪せた書簡箋に細かな字で書き込んである...
堀辰雄 「色褪せた書簡箋に」
...書簡箋を一冊費した...
牧野信一 「素書」
...彼女は居間に来て榛原の書簡箋を繰りひろげ...
宮本百合子 「伊太利亜の古陶」
...朝子は読み終った分から一枚ずつ書簡箋を素子にまわした...
「おもかげ」
...かなりのものでしょう? 今そこいらに書簡箋というものはありません...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...封筒や書簡箋の店が多い...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??