例文・使い方一覧でみる「晒」の意味


スポンサーリンク

...今忽焉(こつえん)としてその全貌を(さら)け出しているのであった...   今忽焉としてその全貌を晒け出しているのであったの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...獄門の首(さらしくび)や迷子のしるべ...   獄門の晒首や迷子のしるべの読み方
寺田寅彦 「さまよえるユダヤ人の手記より」

...ここの板敷を毎日毎日布を(さ)らしてあるいていたもんや」お絹はそう言って...   ここの板敷を毎日毎日布を晒らしてあるいていたもんや」お絹はそう言っての読み方
徳田秋声 「挿話」

...あの冤罪(えんざい)の(さら)し者(もの)を...   あの冤罪の晒し者をの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...面(かお)の色を変えてこの「し」を見直したものがありました...   面の色を変えてこの「晒し」を見直したものがありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...お角親方がしにかけられるという段どりになって...   お角親方が晒しにかけられるという段どりになっての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...人間らしい心持のない奴だ」「茂吉をしたのは」「あの悪戯(いたずら)が面白くなったのさ...   人間らしい心持のない奴だ」「茂吉を晒したのは」「あの悪戯が面白くなったのさの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...陽に(さら)されてひどく脆(もろ)くなつて居る二分枚と...   陽に晒されてひどく脆くなつて居る二分枚との読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...鋸(のこぎり)と一緒に死骸をされた...   鋸と一緒に死骸を晒されたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...今にも死にさうな姿を巷にしてゐたが...   今にも死にさうな姿を巷に晒してゐたがの読み方
原民喜 「閑人」

...本節で為すべきことの全体を白日の下にすために...   本節で為すべきことの全体を白日の下に晒すためにの読み方
デイビッド・ヒューム David Hume 井上基志訳 「人間本性論(人性論)」

...蒸シ熟シシ乾セバ...   蒸シ熟シ晒シ乾セバの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...お弓蔵近くの桜が白く(さら)されはじめ...   お弓蔵近くの桜が白く晒されはじめの読み方
室生犀星 「お小姓児太郎」

...まるで麻のようにされた手を伸しました...   まるで麻のように晒された手を伸しましたの読み方
室生犀星 「不思議な国の話」

...洗い(ざら)しの単衣(ひとえ)は汗のため肌へねばりつき...   洗い晒しの単衣は汗のため肌へねばりつきの読み方
山本周五郎 「青べか物語」

...口から上を木綿(さらし)で巻き...   口から上を晒木綿で巻きの読み方
山本周五郎 「さぶ」

...肌着には穢(けが)れのない布(さらし)を裁(た)ち...   肌着には穢れのない晒布を裁ちの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...そいつを太陽の下に(さら)して...   そいつを太陽の下に晒しての読み方
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」

「晒」の読みかた

「晒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「晒」

「晒」の英語の意味

「晒なんとか」といえば?  


ランダム例文:
丁目   がぼっと   花いけ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る