...(昨年十二月十八日のThe Two Words所掲)カムミンスの他の自動書記は是迄四五種ある...
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」
...さうして此後(このご)も大凡(おほよ)そこんな状勢(じやうせい)で進(すゝ)むからして從(したがつ)て少(すくな)くも是迄(これまで)彌(いや)が上(うへ)に殖(ふ)えて來(き)た國債(こくさい)の總額(そうがく)を殖(ふや)さずに濟(す)まし得(う)る次第(しだい)である...
井上準之助 「金解禁前後の經濟事情」
...是迄(これまで)とは違(ちが)つた經濟上(けいざいじやう)の状態(じやうたい)が出(で)て來(く)る...
井上準之助 「金解禁前後の經濟事情」
...唯是迄の問題を見ると...
井上準之助 「最近欧米に於ける財政経済事情」
...是迄一千万円の資本を有つた人が五百万円を損したと云ふ場合に...
井上準之助 「最近欧米に於ける財政経済事情」
...自分(じぶん)は是迄(これまで)醫學(いがく)に對(たい)して...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...實際(じつさい)に於(おい)ては世(よ)の中(なか)は少(すこ)しも是迄(これまで)と變(かは)らないでは無(な)いか...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...又是迄御心配下すつた御禮を申すのも必要であるだらうから...
田中正造 「土地兼併の罪惡」
...(昨年十二月十八日のThe Two Words所掲)カムミンスの他の自動書記は是迄四五種ある...
土井晩翠 「小桜姫物語」
...是迄の道も鬼の出でぬる処なるに食はれ玉はざりしは運強き人々也...
中里介山 「大菩薩峠」
...是迄ノ所行ガオソロシクナッタ...
中里介山 「大菩薩峠」
...是迄変化したんだから...
夏目漱石 「それから」
...今の事業を是迄に成し遂(と)げたとばかり公言する...
夏目漱石 「それから」
...是迄深く考へもしなかつた...
眞山青果 「茗荷畠」
...けれども是迄(これまで)に何遍(なんぺん)も變(かは)つてるからね』『何(なん)だつッて?』芋蟲(いもむし)は嚴(いか)めしさうに云(い)つて...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...愛(あい)ちやんは是迄(これまで)にこんな奇妙(きめう)な毬投場(まりなげば)を見(み)たことがないと思(おも)ひました...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...是迄殆ど百に近い屍體を解剖した...
三島霜川 「解剖室」
...先は晩方、是迄に御坐候...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??