例文・使い方一覧でみる「是」の意味


スポンサーリンク

...弟を非こらしめることを忘れないやうにしよう...   弟を是非こらしめることを忘れないやうにしようの読み方
芥川多加志 「四人」

...はまた飛放れて面白いので...   是はまた飛放れて面白いのでの読み方
泉鏡花 「いろ扱ひ」

...非頼む……」いや...   是非頼む……」いやの読み方
大阪圭吉 「あやつり裁判」

...は自分の別莊であり必要な土地である...   是は自分の別莊であり必要な土地であるの読み方
竹越與三郎 「日本の眞の姿」

...豈れ憫れむべきの極に非ずや...   豈是れ憫れむべきの極に非ずやの読み方
田中正造 「非常歎願書」

...非すぐに大山に迎えに来てほしい...   是非すぐに大山に迎えに来てほしいの読み方
中島敦 「斗南先生」

...(これ)は近頃(ちかごろ)になつて建(た)て増した西洋作りで...   是は近頃になつて建て増した西洋作りでの読み方
夏目漱石 「それから」

...は東京から襲はれる点に於て...   是は東京から襲はれる点に於ての読み方
夏目漱石 「それから」

...其上今の場合ではからの所置を付(つ)ける大事の自白なんだから...   其上今の場合では是からの所置を付ける大事の自白なんだからの読み方
夏目漱石 「それから」

...(こ)れも遺臣と云(い)われぬ...   是れも遺臣と云われぬの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...既(すで)に前年の政変も孰(いづ)れがか非かソレは差置(さしお)き...   既に前年の政変も孰れが是か非かソレは差置きの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...この行為を非している如く...   この行為を是非している如くの読み方
穂積陳重 「法窓夜話」

...今所謂幽蘭也...   是今所謂幽蘭也の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...(こゝ)に於て人物は客觀なり...   是に於て人物は客觀なりの読み方
森鴎外 「柵草紙の山房論文」

...からもきつと集められるだらう...   是からもきつと集められるだらうの読み方
柳田國男 「家を持つといふこと」

...正面から細かくを論ずることは...   正面から細かく是を論ずることはの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...それから私の計画をチットモ御存じのないアイ子さんが非とも見送ると言って停車場へ見えましたので...   それから私の計画をチットモ御存じのないアイ子さんが是非とも見送ると言って停車場へ見えましたのでの読み方
夢野久作 「少女地獄」

...永い年月に草稿が失はれたのでれに収め得なかつたもの...   永い年月に草稿が失はれたので是れに収め得なかつたものの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

「是」の読みかた

「是」の書き方・書き順

いろんなフォントで「是」

「是」の英語の意味

「是なんとか」といえば?   「なんとか是」の一覧  


ランダム例文:
如月   スモウキング   精神活動  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   二重基準   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る