例文・使い方一覧でみる「昨」の意味


スポンサーリンク

...日一日(おととい)までは礫一つ打つことならざしり泉水(せんすい)の...   昨日一昨日までは礫一つ打つことならざしり泉水のの読み方
石井研堂 「東京市騒擾中の釣」

...枕邊の洋燈は晩の儘に點いてはゐるけれど...   枕邊の洋燈は昨晩の儘に點いてはゐるけれどの読み方
石川啄木 「天鵞絨」

...朝飛翔したアブロ練習機を精査してみると...   昨朝飛翔したアブロ練習機を精査してみるとの読み方
大庭武年 「旅客機事件」

...日のそれは飴豆二つだつた(いづれもおせつたい)...   昨日のそれは飴豆二つだつたの読み方
種田山頭火 「行乞記」

...日ちよつと用事があると言つて...   昨日ちよつと用事があると言つての読み方
田山花袋 「ある僧の奇蹟」

...辰之助が夜水を汲みこんでいってくれた...   辰之助が昨夜水を汲みこんでいってくれたの読み方
徳田秋声 「挿話」

...今ではもう夜と違った...   今ではもう昨夜と違ったの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...夜からの苦しい悪夢のような考えが...   昨夜からの苦しい悪夢のような考えがの読み方
豊島与志雄 「二つの途」

...晩(ゆうべ)は...   昨晩はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...夜のうちに水に投げ込まれたことは間違ひありません...   昨夜のうちに水に投げ込まれたことは間違ひありませんの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...四月十一日(木曜)夜寝る前...   四月十一日昨夜寝る前の読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...だけど子守もつい夜(ゆふべ)月を見てたらかなしくて郷里(くに)に歸つて行きたいと泣いてせがんでゐたさうな...   だけど子守もつい昨夜月を見てたらかなしくて郷里に歸つて行きたいと泣いてせがんでゐたさうなの読み方
水谷まさる 「歌時計」

...年このようにあずけられる子供の数が増えて殺された率も多かったということと...   昨年このようにあずけられる子供の数が増えて殺された率も多かったということとの読み方
宮本百合子 「“生れた権利”をうばうな」

...日も今夜も、毎日それがつづくのである...   昨日も今夜も、毎日それがつづくのであるの読み方
室生犀星 「音楽時計」

...出来事も夜のことなどはもっとも自然なことのうちの...   出来事も昨夜のことなどはもっとも自然なことのうちのの読み方
横光利一 「旅愁」

...……年わたくしの浅智(せんち)より...   ……昨年わたくしの浅智よりの読み方
吉川英治 「黒田如水」

...夜の宴を断り、今朝の答礼も欠き、使者の中に加わって来たことも、名目に過ぎないかたちになり終って、心から相すまぬと、慚愧(ざんき)している者にたいして――秀吉がいってくれたことばは余りに温かい...   昨夜の宴を断り、今朝の答礼も欠き、使者の中に加わって来たことも、名目に過ぎないかたちになり終って、心から相すまぬと、慚愧している者にたいして――秀吉がいってくれたことばは余りに温かいの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...つい一年(おととし)ごろまで...   つい一昨年ごろまでの読み方
吉川英治 「親鸞」

「昨」の読みかた

「昨」の書き方・書き順

いろんなフォントで「昨」

「昨」の英語の意味

「昨なんとか」といえば?  


ランダム例文:
天秤にかける   アタック   けんせい  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
事務作業   大規模   日本式  

スポンサーリンク

トップへ戻る