...手紙の様子で見ると」「あの先生も随分昔堅気(むかしかたぎ)だからな」「なかなか自分できめた事は動かない...
夏目漱石 「虞美人草」
...父が昔堅気(むかしかたぎ)で...
夏目漱石 「行人」
...そこで世の中では――ことに昔の道徳観や昔堅気(むかしかたぎ)の親の意見やまたは一般世間の信用などから云いますと...
夏目漱石 「道楽と職業」
...母は昔堅気(むかしかたぎ)の教育を受けた婦人の常として...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...昔堅気(むかしかたぎ)の人は礼義はやかましいものだ...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...妊娠六ヶ月位になっていたではないか! 之が潔癖な昔堅気な...
松永延造 「職工と微笑」
...法華を信じている昔堅気の武士の娘の気性を持つ母との...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??